ホットメルト成形機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ホットメルト成形機 - メーカー・企業と製品の一覧

ホットメルト成形機の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【ナカタニのホットメルト成形】成形機編

周辺設備との連携やロール製品も対応!製品仕様、材料選定により選択が可能!

ナカタニの「ホットメルト成形」の成形機編のご紹介です。 当社は、材料、金型に合わせた成形機の共同開発で、 半世紀以上のプラスチック射出成形の実績を有しています。 多彩な材料に対応しており、ロータリー方式、スライド方式の選択が可能。 封止素材に応じて選択できます。 【特長】 ■ホットメルト専用機:5台所有(国内最大数)型締め力1ton~40ton ■プランジャー式(1台)スクリュー式(3台)、ポンプ式(1台):多彩な材料に対応 ■ロータリー方式、スライド方式の選択が可能:封止素材に応じて選択できる ■射出方式の選択可能:横型、縦型 ■少量多品種/大量装置:1個~数10万個/月 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ホットメルトモールディング 採用事例「LEDモジュール防水封止」

LEDモジュール防水封止!ポッティングからの切替で工程改善した事例

ホットメルトモールディングとは、無溶剤1液型の熱可塑性ホットメルト 接着剤を金型内に低圧で注入する成形技術です。 この工法は、防塵、防水、耐振動、耐衝撃、絶縁、筐体機能といった目的で 広く利用されています。 当カタログでは、LEDモジュール防水封止の際に、ポッティングからの 切替で工程改善した事例をご紹介しています。 【従来工法:シリコンポッティング】 ■ポリカーボネイト成形品のバスタブを製作 ■モジュールをケースに入れ固定 ■シリコーンレジンを流し込み80分過熱養生して硬化   ↓ 【ホットメルトモールディング工法】 ■金型上にモジュールを2個セット ■成形開始ボタンを押すと40秒で封止完成 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他金型
  • コーティング剤
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【電装部品の防水封止】ホットメルトモールディング紹介動画

【数十秒で電装部品を完全封止。防水、防塵、絶縁】 ホットメルトモールディングの導入プロセス、採用事例を5分の動画で紹介します

ポッティングに代わる電装部品の防水封止工法として採用が拡大している「ホットメルトモールディング」。 従来の2液ポッティングに比べて、以下の優位性が評価され代替が進んでおります。 ・きわめて短い固化時間。  ホットメルトモールディングは、数十秒で封止が完了します。 ・小型軽量化が可能。  ホットメルトモールディングは電装部品に直接インサート成形する為  ケースが不要で形状の自由度も高く、小型軽量化を実現します。 ・サステナブルな材料  弊社の扱うPA系ホットメルトは天然植物油由来で、環境負荷に  配慮された材料です。 ホットメルトモールディングの採用までのプロセスと採用製品事例を5分程度の動画にまとめました。 下の動画リンクよりご確認ください。

  • その他高分子材料
  • コーティング剤
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術紹介】ホットメルト成形

ホットメルト用金型と成形ユニットを独自開発!低圧力・低温度での成形が可能!

中川電化グループのホットメルト成形は、ハイブリッド車向け車載部品の 供給からはじまりました。 材料や面粗度、ゲート位置、冷却回路などの試行錯誤を重ね、 独自の金型と成形ユニットを開発しました。 従来のポッティング成形とくらべ、低圧力・低温度での成形が可能なことに 加え、独自の研究開発の結果、回路接続部へのダメージを最小限に抑えつつ、 軽量化、小型化を可能にしました。 また、透明素材を採用することにより成形後も回路接続部の確認も容易です。 【特長】 ■低圧力・低温度で成形 ■回路へのダメージを抑える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の自動車部品
  • その他光学部品
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録