設計技術者の為の製缶・製缶板金技術ハンドブック
設計技術者必見。製缶・製缶板金コストを削減させる設計のポイントが丸わかり
昨今、良い製品をローコストで市場に提供することが企業の売上を支えることになります。 代表的なコストダウンの方法として、仕入れによるコストダウンや生産現場のコストダウンなどがあります。 しかし、調達担当者は設計技術者が書いた図面の仕様を確保できる範囲でしか仕入れ部品を選択できず、生産担当者は図面に従った範囲の作業になります。 そのため、設計技術者以外は限られた範囲内での工夫が強いられるのです。 各プロセスにおいて、設計段階でのコストの70~80%が決定されます。 設計技術者は調達・生産プロセスのコストダウンが可能な図面を書く必要があり、設計段階におけるコストダウンが最も重要であるといわれているのはこのためです。 本ハンドブックを読めば、製缶・製缶板金コストを削減させる設計のポイントが丸わかり! 設計段階からコストダウン、VA/VEを実現します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:まごの手.com
- 価格:応相談