マルチデバイスコントローラー MDC-3000
キーコンフィグレーションの設定が可能
外部のディスプレイを接続する事で、視認性、操作性に優れたGUIでの制御が可能なマルチデバイスコントローラー
- 企業:武蔵株式会社 営業本部
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
キーコンフィグレーションの設定が可能
外部のディスプレイを接続する事で、視認性、操作性に優れたGUIでの制御が可能なマルチデバイスコントローラー
4台の同時制御が可能!設定した時間にREC/PLAY/STOPを行う事ができます!
『MDC-70T』は、T-Bar/JOG/SHUTTLEを搭載したRS422制御の リモートコントローラです。 RS-422通信(4系統)・Dsub 9Pin ミリネジ・MENUの設定で対象機器を 指定する事ができ、4台の同時制御が可能。 また、「UpDate機能」でホームページよりファイルをダウンロードし USBメモリを使用してソフトウェアの更新を行います。 【特長】 ■Collection機能:使用プロトコルと4ポートの使用方法を Collection MENUから設定する ■UpDate機能:ホームページよりファイルをダウンロードしUSBメモリを 使用してソフトウェアの更新を行う ■CLIP LIST機能:CUE点の登録及び呼び出しを行う事が可能 ■Coupling機能:収録ポートと再生ポートを同期させる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
VTR及びディスクレコーダーのリモートコントロール装置
制御ポートはVTR ソフト標準で1ポート、ディスクソフト標準で2ポート、増設により最大4ポートまで拡張でき、切替えにより4台のVTR を制御できる、マルチデバイスコントローラー
Rohs対応部品を使用し製造!「GPI機能」でパラレル入力出力による制御が可能です
『MDC-74』は、4台の制御が可能なRS422制御のリモートコントローラです。 CUE点の登録及び呼び出しを行う事が可能な「CLIP LIST機能」をはじめ、 「Collection機能」や「UpDate機能」など様々な機能を装備。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■Collection機能:使用プロトコルと4ポートの使用方法を Collection MENUから設定する ■UpDate機能:ホームページよりファイルをダウンロードしUSBメモリを 使用してソフトウェアの更新を行う ■CLIP LIST機能:CUE点の登録及び呼び出しを行う事が可能 ■Coupling機能:収録ポートと再生ポートを同期させる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「簡易編集機能」でVTRプロトコルを使用したEdit編集、ASSEMBLE編集が可能!
『MDC-70』は、4台の制御が可能で、JOG/SHUTTLEを搭載した RS422制御のリモートコントローラです。 「Collection機能」で、使用プロトコルと4ポートの使用方法を Collection MENUから簡単に設定。 他にも、「UpDate機能」や「簡易タイマー機能」などを装備しています。 【特長】 ■Collection機能:使用プロトコルと4ポートの使用方法を Collection MENUから簡単に設定 ■UpDate機能:ホームページよりファイルをダウンロードしUSBメモリを 使用してソフトウェアの更新を行う ■CLIP LIST機能:CUE点の登録及び呼び出しを行う事が可能 ■Coupling機能:収録ポートと再生ポートを同期させる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。