ラック連結バンドのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ラック連結バンド - メーカー・企業と製品の一覧

ラック連結バンドの製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

【お悩み解決事例】包装・物流業界編 Case7

何度もワンタッチで使い回せる結束具!頻繁にパレット移動をする物流会社で活躍

包装・物流業界のお客様の「物流倉庫のラックを固定するちょうどいい バンドが見つからない」といったお悩みを解決した事例をご紹介いたします。 ネステナーラック同士を連結させる『ネステナーラックバンド』を規格化。 「ネステナーラック」のパイプは通常50mm角という事もあり、長さを2本連結 させた用の420mmサイズと4本連結させた用の650mmサイズをご提案しました。 B面部分を起毛にすることで剥離強度をアップ。さらにベルトの手持ち部分を 長くすることで使いやすくなるようカスタマイズしました。 【概要】 ■課題 ・ネステナーラックは便利だけれど、荷物を置いてないときに転倒して危ない ・些細な衝撃や揺れで、ラック同士がズレる ■結果 ・長さを2本連結させた用の420mmサイズと4本連結させた用の650mmサイズを提案 ・B面部分を起毛にすることで剥離強度をアップ ・ベルトの手持ち部分を長くすることで使いやすくなるようカスタマイズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録