リチウムイオン蓄電池のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

リチウムイオン蓄電池(設置) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

リン酸鉄リチウムイオン蓄電池

高い安全性・長寿命!リン酸鉄リチウムイオン蓄電池をラインアップ

株式会社ARCAでは、『リン酸鉄リチウムイオン蓄電池』を取り扱って おります。 リン酸鉄リチウムイオン二次電池は、リンと酸素の結合が強固な オリビン 型結晶構造を持っており、400℃程度まで酸素の発生や 発熱を示さず熱力学的に非常に安定性が高いといった特長があります。 当社では、用途や設置場所に応じてお選びいただけるパッケージ型製品も ご用意いたしております。 【リン酸鉄リチウムイオン二次電池の特長】 ■高い安全性 ■長寿命 ■急速充放電 ■レアメタルフリー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 蓄電装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SolaX社製 リン酸鉄リチウムイオン蓄電池 J1ESS-HB

国内の単相・定置型の蓄電システムの中では最大級の17.3kWhもの容量を誇るSolaX社製のハイブリッド蓄電システムです。

定置型の単相蓄電池の完成形がここにあります。 5.8/11.5/17.3kWhもの大容量、定格でもEPS(停電時)でも5.9kW(5.8kWhモデルは3kW)もの大出力を備え、PVマルチ入力は2MPPT(5.8kWh)/3MPPT(11.5/17.3kWh)を標準装備、20msの停電時切替スピードを誇り、単相の100V機器も200V機器も使える。 蓄電池セルには安心/安全なリン酸鉄リチウムイオンセルを使用し、本体10年/8000サイクルという自信の表れ。 ご自宅の景観を壊すどころか逆に向上させるほどのスタイリッシュな佇まいはまさに建築設備としても一級品です。 容量の大きい17.3kWhのモデルであれば、昨今待望されております産業施設向けのBCP対策としても最適です。 販売/設置に不要な余計なものを一切排除し、コストパフォーマンスを最大限追及した初めてのハイブリッド蓄電システムです。 環境立国として先行するオーストラリアやEUでのシェアは大きく、SolaX社が満を持して日本に進出して来ました。 安心も機能もコストも雰囲気もすべてを満足させる蓄電システムです。

  • 2次電池・バッテリー
  • リチウムイオン電池
  • 充電器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録