ロストワックス鋳造のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ロストワックス鋳造(設計) - メーカー・企業と製品の一覧

ロストワックス鋳造の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ロストワックスによるコスト低減

低価格を実現!特殊鋼、ステン、銅合金、アルミ合金と自由に選択可能!

ロストワックスによるコスト低減についてご紹介します。 金型制作費がきわめて安価(プラスチック部品用金型と比べて約1/5)で、 かつ一度制作した金型は半永久的。同じ金型を使っての設計変更、材質変更も容易です! また組立コストは、加工の都合上、数個の部品を組み合わせて使用していた ものを、一体化して、安価に製造可能。このことによって大幅な コストダウンが期待できます。 【特長】 ■同じ金型を使っての設計変更、材質変更も容易 ■特殊鋼、ステン、銅合金、アルミ合金と自由に選択できる ■製品1個にかかる費用は、他製法に比べて、確実に安価 ■製品に応じて適した方案をとり、低価格を実現 ■数個の部品を組み合わせて使用していたものを一体化して、安価に製造 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【省力・合理化によるコストダウン!】※ロストワックス加工事例紹介

いくつもの工程・パーツに分かれていた従来工法を一本化できるロストワックス加工事例をご紹介!

『ロストワックス』とは、ワックス(ロウ)の性質である比較的低温で溶け ることを利用した鋳造法です。金型にワックスを注入し、高精度な模型を作成し、それを基にした鋳型に金属を流し込んで鋳造するため、材質に関係なく、複雑な形状でも柔軟に対応できます。鋳肌、寸法精度に優れるほか、いくつもの工程・パーツに分かれていた従来工法を一本化できるので、省力・合理化が計れ、約50%以上(当社比)のコストダウンが可能になります。 【加工例とメリット】 ◎溶接品 ■従来品:複数部品を加工→溶接  ■ロストワックス:鋳造→加工 ◎加工組立品 ■従来品:複数部品を加工→組立  ■ロストワックス:鋳造→ネジ加工 ◎全加工品 ■従来品:ブロックからの削り出し ■ロストワックス:鋳造のみ(加工不要) ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい

  • 鋳造機械
  • その他機械要素
  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロストワックス鋳造のご紹介

鋳肌の表面が均一できれいな仕上がり!国内工場と海外協力工場でご要望にお応え

『ロストワックス鋳造』は、金型を忠実に転写した鋳型(ワックス)に 溶かした金属を流し込む鋳造方法です。 寸法精度がよいので素材で形状を出せて加工費を削減でき、鋳肌の表面が 均一できれいな仕上がりとなります。 当社の国内工場と、海外協力工場でお客様のご要望にお応えします。 【ロストワックス鋳造に適した製品】 ■重量:1kg~10kg程度 ■寸法:~200mm程度の小物製品 ■数量:100個~程度の大ロット ■試作納期:受注後4ヶ月程度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録