【環境・安全対策 改善事例】某運輸会社
リフター内に人間が入らなくて良い仕組みに改良したい!より安全な運用を実現!
【導入事例】 導入先:某運輸会社 様 【課題】 今までは荷物用エレベーターに人間が直接介入し、パレット(荷物)を リフター内に置き、1F→2Fまたは2F→1Fにパレットの上げ下げをしていました。 ↓ <ご相談>*ソリューション内容はカタログにて詳細をご説明! ↓ 【効果】 より安全な運用をするために、 リフター内及び出入り口にローラーコンベヤ(駆動あり)を設置し、 リフターに対し人間が介入しないという方法をとることが工事の目的です。 ■改良後 運用方法 1:ローラーコンベヤ上にパレットを置く 2:安全チェーンをかける 3:搬入を押す 4:コンベヤが停止したら2を押す 5:2Fにパレットが到着していることを確認 6:搬出を押す 7:パレットが出てきたことを確認 8:安全チェーンを外し、パレットを取り出す 9:取り出し後も必ず安全チェーンをかける ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:大協産業株式会社
- 価格:応相談