低圧プラズマ装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

低圧プラズマ装置 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

低圧プラズマ装置 粉体処理専用モデル

プログラム番号を選択後、ボタン1つでプラズマ処理完了。操作性がよく、どなたでも利用できて非常に便利です。

 Diener GmbH + Co. KGは、低圧プラズマ粉体システムを開発し、疎水性の機能性添加剤を恒久的に親水性にすることで、多くの先駆的な用途に向けた製品特性を改善することができるようになり、新製品開発に数多く携わってきた実績のある製品です。  例えば、親水化したPEパウダーは、金属とプラスチックの接合強度を高めることができます。この親水化は、低圧プラズマ処理によって実現され、処理条件はパウダーの粒子径に強く依存します。 プラズマ処理の時間は5分から数時間です。 処理時間中、処理温度が低く保たれるため、粉体への熱的なダメージはありません。同様に、融点、結晶化度、モル重量などの基本的な特性も影響を受けません。 幅広い可変プロセスパラメーターにより、さまざまなコーティング特性を実現することができます。  処理中は、ドラム型の真空チャンバー内で粉体を連続的に攪拌し、均一な処理を実現します。処理温度は約30℃と低く、粉体への熱ダメージや基本特性の変化はありません。  FEMTO、PICO、NANOはそれぞれボトル容量が異なり、処理量に合わせて装置モデルを選択することができます。

  • テクノアルファ1102.jpeg
  • 20220927Diener Powder Treatment.png
  • 20220927Diener NANO Standalone.jpg
  • ファインセラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録