光伝送器 - メーカー・企業6社の製品一覧とランキング
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
光伝送器のメーカー・企業ランキング
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- 株式会社日本ビデオシステム 津島営業所 愛知県/産業用電気機器
- 株式会社多摩川電子 神奈川県/電子部品・半導体
- スタック電子株式会社 東京都/産業用電気機器
- 4 株式会社アイランドシックス 東京都/IT・情報通信
- 4 FXC株式会社 東京都/IT・情報通信
光伝送器の製品ランキング
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- 光伝送装置『MASTER LINEシリーズ』 株式会社日本ビデオシステム 津島営業所
- 【技術トピックス】アナログRoF技術のご紹介 株式会社多摩川電子
- 1G-40G WDMマルチプロトコルリピータ PL-1000TE 株式会社アイランドシックス
- 1.6T トランスポンダ/マックスポンダ「LE400T」 FXC株式会社
- 4 1.2GHz/2.3GHz 光伝送FPU装置『ROF352』 スタック電子株式会社
光伝送器の製品一覧
1~11 件を表示 / 全 11 件
1.2GHz/2.3GHz 光伝送FPU『ROF352』
アンテナと受信機を離すことでダイバーシティ効果がUP。電源工事不要
『ROF352』は、1.2GHz/2.3GHz帯のFPU波を光伝送する装置です。 アンテナとFPU受信機を離せるため、受信機を操作しやすい場所に設置可能。 ダイバーシティ効果を高めることもできます。 光カメラケーブルを通してO/EからE/O側に電源を供給するため、 電源工事が不要でスピーディーに導入できます。 【特長】 ■アンテナとFPU受信機を離して設置可能 ■ダイバーシティ効果の向上に貢献 ■電源工事が不要 ※「PDFダウンロード」から製品資料をご覧いただけます。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
- 企業:スタック電子株式会社
- 価格:応相談
1G-40G WDMマルチプロトコルリピータ PL-1000TE
【DWDM】1Uサイズの省スペース、低消費電力!データセンター間接続などの大容量長距離伝送とファイバコストの削減可能
光ポートは脱着可能な8対のマルチレートSFP/SFP+ポートを保有しWDMの使用で最大80Gの1芯/2芯双方向を伝送可能 オプションでMux/Demux、EDFAアンプ、光スイッチ(OSW)を同一筐体内に統合でき、省スペースな長距離伝送が可能 ファイバコストやネットワークノードなど大幅なトータルコスト削減が可能となります。 伝送ポートは上下が対となり独立した8台分のリピータ(メディアコンバータ)としても使用が可能。 LAN,OSCによるローカル・リモート遠隔 監視機能(SNMP/syslog)やシリアルコンソール・オフィスアラーム接点を搭載。
- 企業:株式会社アイランドシックス
- 価格:応相談
1.6T トランスポンダ/マックスポンダ「LE400T」
1.6T トランスポンダ/マックスポンダ
LE400Tは、1Uサイズで4x400G(最大1.6T)の伝送レート、EDFAアンプ、4ch、Mux/Demux搭載により、最大35dBのバジェットを実現。 400Gアップリンクを100GbE、OTU4、400GbEと組み合わせて提供します。 また、企業・キャンパス・クラウドコンピューティングネットワーク向けの大容量DCIの提供および、既存のOTN/DWDMインフラを400Gリンクで拡張することが可能です。 これら卓越した性能をもって、昨年行われた『Interop Tokyo 2021』の“Best of Show Award”ネットワークインフラ(光伝送装置部門)にて“グランプリ”を受賞しました。
- 企業:FXC株式会社
- 価格:応相談
通信機器 2.4Gbps 光伝送
低遅延・高信頼性で伝送することが可能です。
科学計測データなどの広帯域、かつ連続的な観測データを2.4GbpsのSDH網(STM-16)を経由して遠隔地に伝送するための装置です。
- 企業:エレックス工業株式会社
- 価格:応相談
【技術トピックス】アナログRoF技術のご紹介
「アナログ光伝送のメリット」や「10MHz~3GHz対応E/O・O/Eコンバータの対向性能」などを解説!
多摩川電子は、第二世代移動体PDC時代より、不感知対策として アナログ光伝送装置を開発し、お客様のニーズに応えてまいりました。 当コラムでは、長年にわたり当社で培われたアナログRoF技術を紹介。 RoFとは、Radio over Fiberの頭文字をとっており、光ファイバ無線のことです。 E/Oコンバータで[電気→光]変換し、光ファイバにより伝送し、 O/Eコンバータで[光→電気]変換し電気信号を復調します。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■はじめに ■アナログ光伝送のメリット ■高信頼光伝送装置 ■EOC-144/OEC-1041対向性能 ■今後の計画 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社多摩川電子
- 価格:応相談
1.2GHz/2.3GHz 光伝送FPU装置『ROF352』
アンテナとFPU受信機を離して、FPU受信機を操作しやすい場所に設置可能!
『ROF352』は、 1.2GHz/2.3GHz帯のFPU波を光伝送する装置です。 アンテナとFPU受信機の設置距離を伸ばすことで、ダイバシティ効果を 高めることが可能。また、FPU受信機を操作しやすい場所に設置できます。 アンテナ側には光カメラケーブルを通して O/EからE/O側に電源を供給しますので、電源工事が不要です。 【特長】 ■アンテナとFPU受信機の設置距離を離すことが可能 ・ダイバシティ効果を高められる ・FPU受信機を操作しやすい場所に設置可能 ■電源工事が不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:スタック電子株式会社
- 価格:応相談
400~1300MHz ラジオマイク用ROF装置『ROF357』
最大2kmまで伝送距離を伸ばすことが可能!屋外で便利な簡易防滴構造!
『ROF357』は、 400~1300MHzのラジオマイク信号を光伝送するROF装置です。 アンテナと受信機の間に設置することで、光カメラケーブルを使用して 最大2kmまで伝送距離を伸ばすことができます。 E/O装置には、外部アンテナブースター駆動用にDCを重畳し出力が可能。 屋外での使用を想定し、筐体は簡易防滴構造としています。 【特長】 ■400~1300MHzのラジオマイク信号を光伝送可能 ■光カメラケーブルを使用して最大2kmまで伝送距離を伸ばすことが可能 ■E/O装置には、外部アンテナブースター駆動用にDCを重畳し出力可能 ■光カメラケーブルを通してO/E装置から電源供給が可能で電源工事不要 ■屋外での使用を想定し、筐体は簡易防滴構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:スタック電子株式会社
- 価格:応相談
光伝送装置『MASTER LINEシリーズ』
共同テレビジョン・プロテック共同開発!ケーブル1本で長距離伝送できる光伝送装置
『MASTER LINEシリーズ』は、AC入力だけでなく、DC入力も行え、 コンセントを必要としないため、場所を選ばずに使用できる光伝送装置です。 光ケーブルを用いることにより、12G/6G/3G/HD/SD信号や、インカム、 タリー、AES/EBU L/R、RS-232/422/485、さらに電源まですべて1本で 簡単に長距離伝送が可能。 伝送距離は最大2kmで、大型で22系統、小型で11系統を伝送できます。 【特長】 ■ケーブル1本ですべてを長距離伝送 ■AC入力/DC入力 が可能 ■各ch非同期伝送が可能 ■カラーリングでコネクタの種類を一目で判別 ■4系統のカメラリモート ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
- 企業:株式会社日本ビデオシステム 津島営業所
- 価格:応相談
光伝送装置『PL-4000T』
大容量光伝送ソリューション!
『PL-4000T』は、データセンター間の接続などに求められる高速データ伝送をコンパクトかつ低消費電力で実現する大容量光伝送装置です! 波長あたり最大400Gbpsの高速伝送に対応することができます。 ※お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社アイランドシックス
- 価格:応相談
【成功事例】金融向け光伝送装置/無料DL
銀行向けモジュール式で費用対効果が高く、低遅延でレイヤー 1 暗号化を実現する DCI ネットワークを構築。
ポーランドにあるディストリビューター及びインテグレーターであるサルマナス社は、パケットライト社の200G マックスポンダ トランスポンダである PL 2000ADS を導入しました。このソリューションは、高速、低遅延、レイヤー 1 暗号の組み込みを実現します。
- 企業:株式会社アイランドシックス
- 価格:応相談