入退室管理システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

入退室管理システム(設計) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

入退室管理システム『COMOシリーズ』

パソコンなしで登録管理ができるシンプル構成の入退室管理システム

『COMOシリーズ』は、パソコンを必要とせず、リーダーとコントローラーで運用が 可能なシンプル構成の入退室管理システムです。 通信規格は世界的なスタンダードであるmifare、日本国内でのスタンダードである FeliCa、両方に対応。 現場ごとの要望に応じたカスタムメイド設計も行っておりますので、大手電機メーカーや ロックメーカーのカタログ品では対応できない細やかなシステム構築も可能です。 【特長】 ■パソコン不要の簡単運用 ■FeliCa、mifareに両対応 ■完全独自設計によるカスタマイズ ■非接触ICカード型で、カードをかざせばロック解除 ■万が一の際にも、SDカードに自動で履歴保存 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 入退室管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

入退室管理システム『スクールアシスト』

子供の安全サポートシステム!保護者の携帯から出席状況や通学履歴をいつでも閲覧

『スクールアシスト』は、スクールに通う生徒さんのICチップカードを 読み取り、入退室を保護者の方にメールでお知らせする学校や塾向けの 入退室管理システムです。 インターネットを利用したASP方式を採用し、メールの他、保護者が 生徒さんの入退室状況を携帯電話やパソコンで確認することができます。 「ポイントシステム」や「メッセージ通知」といった機能が簡単操作で 楽々運用。スタッフの手間いらずで、スクールの魅力が大幅アップします。 【特長】 ■生徒登下校管理システムを低コストで実現 ■インターネットを通じて操作するASP方式のソフトウェア ■安い ■速い ■便利 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 入退室管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録