冷却ファンのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

冷却ファン(モーター) - メーカー・企業と製品の一覧

冷却ファンの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【実績紹介】産業機器・ロボット関係

汎用プラスチックからエンジニアリングプラスチック・熱硬化性まで幅広く対応!

西日本精機が手掛けた、産業機器・ロボット関係製品の実績をご紹介します。 薄肉製品・特殊素材・特殊工法の金型などを設計・製造。 消音モーター(インサート成形)をはじめ、クーリングファン、 シロッコタイプファン、リニアモーター部品などの実績が有ります。 設計から製造までを一括ライン化したシステムと、各工程での検査体制の 充実による品質保証体系により短納期・高品質でご提供いたします。 【実績】 ■消音モーター(インサート成形) ■クーリングファンのハウジング ■クーリングファン ■シロッコタイプファン ■リニアモーター部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金型設計
  • プラスチック金型
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

冷却用ファン「SUNON MightyMiniファン・ブロワー」

業界をリードする特許製品!お客様の最良の放熱設計パートナー!

「SUNON ファン及びブロワーシリーズ」は、MagLev式モーターファン、1センチ以下のMighty Miniシリーズ製品、LED放熱モジュールなどが含まれており、プロジェクター及びノートパソコン市場での占有率はそれぞれ26%、19%です。 またレコーディング式のセットトップボックス(22%)、自動車電子AVシステム放熱(8%)、サーバー(6%)などの市場においても輝かしい成績を有します。 【特徴】 ○MagLev式モーターファン ○1センチ以下のMighty Miniシリーズ ○自動車電子AVシステム放熱(8%) ○LED放熱モジュール 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ファン

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

製品カタログ 冷却ファン・モジュール

冷却ファン・モジュールなどを豊富にラインアップ!

当カタログは、様々な製品に搭載されるファンモーターなどの製品・部品を 開発・製造している東芝ホームテクノ株式会社の冷却ファン・モジュールを 掲載した製品カタログです。 高風量・高風圧の「シロッコファンモータ」をはじめ、あらゆる機器の冷却・ 還流に使用できる「DC軸流ファンモータ」などをラインアップしています。 【掲載製品】 ■シロッコファンモータ ■DC軸流ファンモータ ■冷却ファン ■冷却モジュール ■極薄シート型ヒートパイプ など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ファンモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【設計開発 代行・ODM事例】EFウェア用ファン

気流を胸・背中方法に集中させることが可能なように、当社独自の機構で開発した事例

EFウェア用ファンの開発・製造を行った事例をご紹介いたします。 お客様より、「従来機はファンが厚く衣類との凹凸が大きかったため、 作業者にファンが当たっていた。快適性を向上させるためにファンを 薄くしたい。」といった要望がございました。 そこで当社の提案により、ファンを薄くしたフラットファンを実現する ためにブラシレスモータを採用。さらにプロペラの固定方法と形状の見直し、 基板の設置箇所の変更を行い、凹凸を小さくしました。 【事例概要(一部)】 ■お客様の課題・要望 ・従来機は4m3/minの風量だったが、6m3/minに風量を上げたい ・従来機はファンの清掃がしにくかった、プロペラの清掃性を高めたい ■当社の提案・サービス ・出力電圧を12V→24Vに変更、モータの回転数を上げて風量を6m3/minにする ・カバーの取り外し機構を設け、工具レスにて取り外すことができるようにする ・カバー取り外し時に動作できないようにインターロックを設計し搭載 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録