化成品改良材×理研ビタミン株式会社 - 企業1社の製品一覧
製品一覧
1~14 件を表示 / 全 14 件
化成品改良剤 『防曇剤』
トレー包装や野菜袋などに使用される食品包装用フイルムの曇りを防止するために用いられる安全性の高い防曇剤
食品添加物でもあるグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステルなどを主成分として、プラスチックに練り込むことでプラスチック表面を親水性に変え、表面の曇りを防止する防曇剤を製造しています。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『可塑剤』
ポリ塩化ビニル、ウレタン、植物由来のポリ乳酸樹脂などの、 硬いプラスチックを柔らかくするための安全性の高い可塑剤
硬いプラスチックを柔らかくするための添加剤が可塑剤です。ポリ塩化ビニル樹脂用やウレタン系樹脂にも対応可能な安全性の高い可塑剤を製造しています。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『加工助剤』
ゴム製品の高速押出しに伴った製品表面の肌荒れなどが問題となる場合に、ゴムの表面性を改善し無理なく押出量の増加が可能となる加工助剤
ゴム製品の押出し成形時の押出し量の向上、押出し製品の表面性の改善などに効果的な加工助剤を製造しています。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『分散剤(ゴム)』
ゴムとゴム薬品、充填剤とのなじみを良くすることにより分散性を改良する分散剤
ゴムとゴム薬品、充填剤とのなじみを良くすることにより分散性を改良し、混練時間を短縮する分散剤を製造しています。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『増粘剤』
化粧品製品などの粘度を高め、皮膚への使用感を向上させる増粘剤
当社の増粘剤「リケマールPL-100」は、食品添加物としても認められている、効果的で安全性の高い製品です。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『洗浄剤』
非イオン系界面活性剤の中では優れた洗浄力を持った ポリグリセリン脂肪酸エステル
非イオン系界面活性剤の中では優れた洗浄力を持ったポリグリセリン脂肪酸エステルを主成分とする洗浄剤を製造しています。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『機械用潤滑油』
機械用潤滑油の効果と、当社の食品添加物や食用油脂を主成分として 製造された「リケマールPLシリーズ」と「アクターシリーズ」
潤滑油の添加剤として高い安全性と効果をあわせ持つ、油性剤、耐摩耗剤、極圧剤、金属表面不活性剤、防錆剤などを紹介します。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『難燃剤』
プラスチックに無機物やフィラーなどを配合する場合に優れた分散効果を発揮する分散剤
プラスチックに無機物やフィラーなどを配合する場合に優れた分散効果を発揮する分散剤を製造しています。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『アンチブロッキング剤』
フイルム同士などの密着を防止するアンチブロッキング剤
滑剤が主としてプラスチック溶融時に作用するのに対して、離型剤・アンチブロッキング剤は冷却時及び冷却後に作用します
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『分散剤(プラスチック)』
プラスチックに無機物やフィラーなどを配合する場合に優れた分散効果を発揮する分散剤
プラスチックに無機物やフィラーなどを配合する場合に優れた分散効果を発揮する分散剤を製造しています。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『酸化防止剤』
食品添加物であるビタミンE(トコフェロール)を主成分とする 安全性の高い酸化防止剤を紹介します。
プラスチックの成型加工時及び成型後の酸化劣化を抑制する目的で酸化防止剤が使用され、市場には数多くの酸化防止剤があります。
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談
化成品改良剤 『離型剤』
金型とプラスチックの型離れを向上させる離型剤
滑剤が主としてプラスチック溶融時に作用するのに対して、離型剤・アンチブロッキング剤は冷却時及び冷却後に作用します
- 企業:理研ビタミン株式会社 化成品営業部
- 価格:応相談