吸引捕虫器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

吸引捕虫器 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

吸引捕虫機『バグキーパー』

周辺環境や人、製品への薬剤汚染の影響がない!捕集した昆虫類が外から見えない

当社が取り扱う、吸引捕虫機『バグキーパー』をご紹介いたします。 当製品は、誘虫ランプで昆虫を集め吸引ファンで捕虫。捕虫バッグは内蔵タイプで 捕集した昆虫類は外から見えません。 また、設置スペースを最小限に抑えており、移動に便利なキャスター架台付きです。 (小型・軽量の壁面取り付けタイプ「バグキーパーmicro」を除く) 【特長】 ■誘虫ランプと吸引ファンにより、飛来侵入した昆虫類を吸引捕虫 ■殺虫剤等を使用しないため、周辺環境や人、製品への薬剤汚染の影響がない ■捕虫バッグは内蔵タイプで捕集した昆虫類が外から見えない ■設置スペースが最小限、移動に便利なキャスター架台付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 食品環境衛生/汚染防止装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

吸引捕虫機『バグシールド』

空気を吹出し、シャッター閉時の虫の侵入を防ぐ!シートシャッターと一体型の吸引捕虫機

当社が取り扱う、吸引捕虫機『バグシールド』をご紹介いたします。 シートシャッターと一体型となっており、シート下端の左右隅に 当製品が吸引した空気を吹出し、シャッター閉時の虫の侵入を防止。 捕虫バッグはポリエステル製ネットで、吹出風速は約12m/sです。また、 殺虫剤等を使用しないため、周辺環境や人、製品への薬剤汚染の影響が ありません。 【特長】 ■飛来虫は左右の「バグキーパー」で捕虫 ■歩行虫は「シートシャッター」で侵入を防止 ■殺虫剤等を使用しない ■周辺環境や人、製品への薬剤汚染の影響がない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 食品環境衛生/汚染防止装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録