圧縮強度試験機 - メーカー・企業と製品の一覧
圧縮強度試験機の製品一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
【コンクリート圧縮強度試験機】シルバーシュミット
従来型のシュミットハンマーより 非常に広い範囲で強度推定が可能
◆◇◆【即日対応】 FTSなら修理・校正は国内対応◆◇◆ 【非破壊でコンクリート強度を推定するならシュミットハンマー】 従来のシュミットハンマーは反発の高さ(R値)を測定していましたが、 このシルバーシュミットは反発の速度比(Q値)を測定します。 その違いにより、従来型のシュミットハンマーよりも非常に広い範囲での強度推定が可能となりました。
- 企業:エフティーエス株式会社
- 価格:応相談
【コンクリート圧縮強度試験機】OS-120PT形
シンプルでありながら絶大な信頼を得るリバウンドハンマーの代表格
◆◇◆【即日対応】 FTSなら修理・校正は国内対応◆◇◆ 【非破壊でコンクリート強度を推定するならシュミットハンマー】 先端の打撃部(プランジャー)の面積が広く、若材令のコンクリートや石膏ボード、軽量コンクリートのような柔らかい材料の測定のために特別に設計されたシュミットハンマーです。 このタイプは。型枠の早期脱型などの判断によく使用されています。 ※シュミットハンマーの類似品にご注意下さい。
- 企業:エフティーエス株式会社
- 価格:応相談
【コンクリート圧縮強度試験機】シュミット Live N形・L形
測定値をリアルタイムで共有可能なコンクリート圧縮強度試験機 【NETIS登録番号:QA-200024-A】
コンクリートにハンマーを打撃し、そのハンマーが跳ね返った高さ(反発値:R値)により圧縮強度を推定する反発度法のひとつであり、構造物に損傷を与えずに検査が可能な非破壊検査手法です。 コンクリートのほか岩盤の強度推定にも使われています。 各学会で発表されている圧縮強度推定式は、全てシュミットコンクリートテストハンマーによる試験データに基づいて作られるものです。 シュミットLiveは、煩わしい平均値及び角度補正は自動処理、含水値補正機能もあります。 土木学会式(JSCE G-504)等も登録されているので、強度推定も簡単です。 個人差なく、誰でも簡単に使えるタイプに進化しました。
- 企業:エフティーエス株式会社
- 価格:応相談
コンクリート圧縮強度試験機『シルバーシュミット』【レンタル】
反発の高さ(R値)を測定していた従来のシュミットハンマーと異なり、非常に広い範囲での強度推定が可能です。
【特長】 ■ 打撃角度による補正が不要 ■ 丈夫で非常に軽量化されたボディ ■ 高耐久性 ■ 衝撃エネルギーの自動管理機能 ■ データ保存機能 ■ 繰り返し使用できる充電式 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ソーキ
- 価格:応相談