型防振ゴムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

型防振ゴム - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

吊り型防振ゴム『PTHシリーズ』

国土交通省仕様のダブルナット取付が可能!豊富なラインアップ

『PTHシリーズ』は、配管・ダクト・天吊り機器の防振対策に最適な 吊り型防振ゴムです。 豊富な製品アイテムにより軽荷重から大荷重まで支持が可能。 ケースが組立て済みの製品なので施工性に優れています。 さらに、国土交通省仕様のダブルナット取付が可能です。 【特長】 ■豊富なラインアップ ■国土交通省仕様 ダブルナット取付 ■シングル型とダブル型をご用意 ■目的用途に応じた選定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

くら型防振ゴム『model OS』

低振動数の防振にも効果を発揮!一方向に寸法制限のある場合等の採用にも適しています

『model OS』は、上下方向(Z)および前後方向(X)に、ゴムのせん断変形を 利用し、左右方向(Y)は圧縮変形を利用したくら型防振ゴムです。 Y方向に比べ、Z方向・X方向のばね定数が低いものが得られ、低振動数の 防振にも効果を発揮。X方向に比べY方向の剛性が高く横安定を 期待したい場合などの選定に有効です。 また、X・Yの寸法の比が大きく、製品の幅が狭いので、一方向に 寸法制限のある場合等の採用にも適しています。 【特長】 ■上下方向(Z)および前後方向(X)は、ゴムのせん断変形を利用し、  左右方向(Y)は圧縮変形を利用 ■Y方向に比べ、Z方向・X方向のばね定数が低いものが得られ、  低振動数の防振にも効果を発揮 ■X方向に比べY方向の剛性が高く横安定を期待したい場合などの選定に有効 ■X・Yの寸法の比が大きく、製品の幅が狭い ■一方向に寸法制限のある場合等の採用にも適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ゴム
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録