【改善提案事例】アルティメット・ハガネ・カート
「アルティメット・ハガネ・カート」を製作した事例をご紹介します
改善前は、手で持てない製品を運ぶ時に、定尺の台車だと不便で、トラックが止まっていると運ぶことができず、手で持って運ぶシーンが多いことが問題でした。そこで「アルティメット・ハガネ・カート」を製作しました。 改善後、一斗缶(最大3缶分)、半ドラム、パレティーナ(500kg)が搭載可能になり、リフトでも降ろせるようになりました。長尺物も可能で、1トンまで搭載可能で、一斗缶が運べる幅と結束品を運べる幅に調整。部品を積載可で、トラック停車時でも幅が狭いため通行が可能になりました。 【改善前】 ■手で持てない製品を運ぶ時に、定尺の台車だと不便 ■トラックが止まっていると運べない ■ミ手で持って運ぶシーンが多い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社堀田ハガネ
- 価格:応相談