製作事例:超大型の保冷箱
2メートルを超える大型の保冷箱も製作可能。保冷箱のオーダーメイドならお任せください。
乳製品を10℃以下で保管するための大型保冷ボックスを製作しました。 前面、後面のパネルを取り外すことが出来るので、製品の出し入れ作業が楽に行えます。 保冷剤と組み合わせて使用することで、10℃以下を24時間キープ可能です。
- 企業:ワコン株式会社
- 価格:応相談
1~7 件を表示 / 全 7 件
2メートルを超える大型の保冷箱も製作可能。保冷箱のオーダーメイドならお任せください。
乳製品を10℃以下で保管するための大型保冷ボックスを製作しました。 前面、後面のパネルを取り外すことが出来るので、製品の出し入れ作業が楽に行えます。 保冷剤と組み合わせて使用することで、10℃以下を24時間キープ可能です。
特殊な形状をした製品輸送用保冷箱の製作事例をご紹介します。
ドーナツ型をした大型部品を-20℃で輸送するための大型保冷ボックスを製作しました。 必要な温度条件が、-20℃という厳しい条件だったため、保冷性能を上げる2つの工夫をしています。 工夫1:ドーナツの穴内部にも、断熱壁を設置 工夫2:内壁(ドーナツの外側)の形状を八角形に
高い耐久性&耐水性、長期間保冷性能を維持!組立簡単でたためる保冷ボックス
『Deka Cool』は、商品や原料の輸送時に使用されている樹脂製パレットを 大型の保冷ボックスとして使用可能にする断熱パネルシステムです。 アルミフレームと樹脂パネルで擦れに強く、断熱材が摩耗しないので、 長期間保冷性能を維持することが可能。 また、断熱パネルに水が浸入する隙間がないため、断熱材の水による 劣化が起きにくくなります。 【特長】 ■耐久性:摩耗に強いアルミフレーム&樹脂パネル ■耐水性:ミシン目がなく、断熱パネル内に水が浸入しない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
ボックスに電動の冷却ユニットをセット!-15℃以下の空間を作り出す
常温トラックの荷台で冷凍輸送を行うための大型保冷ボックスを製作した 事例をご紹介いたします。 ボックスに電動の冷却ユニット「エレキング」をセットすることで、-15℃ 以下の空間を作り出すことができ、これにより、常温トラックの一部で 冷凍輸送が可能になりました。 また、サイズは1500x1500x1845Hで、材質は、中空樹脂パネル・アルミ フレーム・XPS・真空断熱材となっております。 【事例概要(一部)】 ■温度:その他温度帯 ■業種:流通 ■製品:エレキング FIX ■貨物種類:冷凍品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
必要な温度条件-20℃!保冷性能を上げる2つの工夫を行った事例
ドーナツ型をした大型金属部品を-20℃で輸送するための大型保冷ボックスを 製作した事例をご紹介いたします。 必要な温度条件が、-20℃という厳しい条件だったため、「ドーナツの穴内部 にも、断熱壁を設置」「内壁(ドーナツの外側)の形状を八角形に」といった 2つの工夫を実施。 サイズは2350×2350×1080で、材質は剛性プラスチック。キープ時間は 72時間となっております。 【事例概要(一部)】 ■温度:~-15℃ ■業種:化学品・その他 ■製品:FIX ■貨物種類:機械部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
貨物種類は乳製品!前面、後面のパネルを取り外すことができ、製品の出し入れ作業が楽
乳製品を10℃以下で保管するための、大型保冷ボックスを製作した事例を ご紹介いたします。 必要温度は10℃、キープ時間は24時間。サイズは、2250×2250×1430で、 材質は高剛性プラスチック。 また、前面、後面のパネルを取り外すことが出来るので、製品の出し入れ 作業が楽に行えます。 【事例概要(一部)】 ■温度:10℃以下 ■業種:流通 食品メーカー ■製品:FIX ■貨物種類:乳製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ドライアイスを使わず、ご遺体の安置が可能な大型の保冷ボックスです。軽量で折畳みが出来るので場所を選ばず、輸送・保管が可能!
製品特徴 ■本体ボックスは大型ですが折畳が出来、輸送時や保管時はコンパクトに収納可能。 ■本体ボックスを組み立てて、冷却ユニットを本体ボックスに設置し、電源をコンセントに差し込んでいただければ準備完了。 ■電源があれば場所を選ばず設置でき、庫内温度を0℃~2℃の間で長期間維持可能。(100時間以上、連続運転可能) ■ドライアイスと違い超低温にならないため、ご遺体を傷つけることなく環境にも優しい。