安定化回路網のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

安定化回路網×株式会社協立テクノロジー - メーカー・企業と製品の一覧

安定化回路網の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

インピーダンス安定化回路網『TNW-2202・2204』

通信用端子(モジュール端子)からの妨害電圧を測定!ISNは1対線用と2対線用をご用意

『TNW-2202・2204』は、150kHz~30MHzの周波数範囲で、CISPR22に 適合したインピ-ダンス安定回路網です。 パーソナルコンピューター(PC)・モデム等の通信用端子(モジュール端子) からの妨害電圧を測定。 ISNは1対線用(TNW-2202)と2対線用(TNW-2204)があります。 【仕様(抜粋)】 ■周波数範囲:150kHz~30MHz ■該当規格:CISPR22 第3版 ■コモンモードインピーダンス:150Ω±20Ω、位相角0°±20° ■測定線路 挿入損失:30MHz以下 2dB以内 ■測定線路定格:MAXDC100V、0.2A ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器
  • その他電子部品
  • 電圧計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ISN(インピーダンス安定化回路網)『TNW-2208』

CISPR22第5版の仕様に適合!1Gbpsの高速で通信を行う1000baseの回線測定用に開発

「ISN(インピーダンス安定化回路網)」は、パーソナルコンピュータ (モデム搭載機器)、ファクシミリおよびデータ通信機器等の通信端子に おける妨害波の電圧を測定する際に使用します。 『TNW-2208』は1Gbpsの高速で通信を行う1000baseの回線測定用に新しく 開発された回路網で、CISPR22第5版の仕様に適合。 このISNは、本体の被試験機器側にアダプタを結合して使用します。 【仕様(抜粋)】 ■周波数範囲:150kHz~30MHz ■該当規格:CISPR22 第5版 ■測定線路数:8線(平衡4対線) ■コモンモードインピーダンス:150Ω±20Ω、位相核0°±20° ■電圧変換係数:-9.5dB±1dB ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器
  • その他電子部品
  • 電圧計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録