0353 合成マイカ粉の排出安定化
状況に応じた機種選定、配置計画のお手伝いをします! ブローディスク採用実例
傾斜が緩やかなホッパーのため、ホッパー下部の スクリューでの排出が安定しないというトラブルを 改善するためご採用いただいた実例をご紹介します。 角錐ホッパーですので、このようなサイズのホッパーの場合は 各面にブロ-ディスク標準型「BD-15」を1個(合計4個)設置することが一般的です。 また各設置場所は各面の左右中心です。 しかし今回の場合は設置数はそのまま(4個)ですが、 設置場所はそれぞれホッパーの角に寄せて設置しています。 こうすることにより、ホッパーの4隅に材料が残るリスクを軽減することが可能です。 【概要】 ■対象物:合成マイカ粉 ■ホッパーサイズ:800×800 ■排出部:300×300 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。 下記リンクよりご確認いただけます。
- 企業:ミナギ株式会社
- 価格:応相談