家庭蓄電池のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

家庭蓄電池(ハイブリッド) - メーカー・企業と製品の一覧

家庭蓄電池の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【対応エリア:長野県】蓄電システム『ESS-E1シリーズ』

エネルギーは、“家産家消”する時代へ 効率の良いハイブリッド型の蓄電システムです

家族が長く安心して暮らすために。 キーワードは「エネルギーの家産家消」です。 自宅の太陽光でつくった電気を、蓄電池やEVに蓄えて、効率よく使う。 それは、もうすぐ当たり前になるカーボンニュートラル時代の新しいライフスタイル。 クリーンエネルギーが巡るくらしを、始めましょう。 【特長】 ■蓄電池で電気代を削減、急な停電への備えも ■EVをくらしに最大限活用 ニチコンのV2Hシステムと連携可能 ■「太陽光パワコン」としてスタートOK 蓄電池は後から設置が可能 ■蓄電池は7.7kwh 9.7kwhから選べます ■安心の15年保証 ■操作はスマホで。タッチパネル式室内リモコンもオプションで準備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 蓄電装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

新機能満載のニチコン『ESS-U4X1/U4M1』を徹底解説

ニチコンから、このたび新たに「ESS-U4M1/ESS-U4-X1」の2機種が販売開始が決定!

家庭用蓄電池メーカーであるニチコンですが、その魅力はなんといっても ラインアップの豊富さでしょう。 単機能蓄電池やハイブリッド蓄電池はもちろん、トライブリッド蓄電池から V2Hまで数多くのタイプを取り揃えており、蓄電池の幅広い選択肢を 持っています。 そんなニチコンから、このたび新たに『ESS-U4M1/ESS-U4-X1』の2機種が 販売開始されることになりました。 ここでは、『ESS-U4M1/ESS-U4-X1』の基本性能や新しい特長について、 詳しく解説していきます。 【掲載内容】 ■ニチコンESS-U4M1/ESS-U4-X1基本性能 ■ニチコンESS-U4M1/ESS-U4-X1新しい3つの特長 ■ニチコンESS-U4M1/ESS-U4-X1を長く使える安心の無料サービス ■ニチコンESS-U4M1/ESS-U4-X1は魅力たっぷりの新蓄電池 ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-01-28_09h12_45.png
  • image_14.png
  • 燃料電池
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録