超小型変位センサー
周波数カウントによるデジタルダイレクト出力
超小型変位センサーDS2001は、センサーヘッドからエネルギーを発射し、金属などの導電性物質との相互作用を発生させます。この相互作用を検知し、デジタル信号を出力します。非磁性金属にも使用できます。
- 企業:日本システム開発株式会社(JSD) 電子機器事業部
- 価格:~ 1万円
1~4 件を表示 / 全 4 件
周波数カウントによるデジタルダイレクト出力
超小型変位センサーDS2001は、センサーヘッドからエネルギーを発射し、金属などの導電性物質との相互作用を発生させます。この相互作用を検知し、デジタル信号を出力します。非磁性金属にも使用できます。
平面コイルを採用した薄型の変位センサ
外形サイズは24mm×16mmの小型タイプであり、外部端子用のコネクタを実装しています。 センサの固定が容易です。
平面コイルを採用した薄型の変位センサ
外形サイズは10mm×10mmの小型タイプであり、0.5mm厚基板(FR4)を基材とした薄型設計です。 狭小スペースへの取り付けに適しています。
小径・薄型シリンダに内蔵可能なアブソリュート式センサ
直径φ4mmと非常に細いセンサで、小径・薄型のシリンダに内蔵が可能。 フランジ部は10mm以下の厚みで省スペースに貢献。 センサはアブソリュート出力で、分解能は、ストロークの1/2000。 耐圧:21MPa(耐圧試験:35MPa)。 フランジ形状やケーブル引出方向など1台から特注に応じます。