屋外型デジタルサイネージのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

屋外型デジタルサイネージ - メーカー・企業と製品の一覧

屋外型デジタルサイネージの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

デジタルサイン君

冷却用クロスフローファン搭載、バツグンの注目度で集客力&収益アップ!

当社で取り扱う、屋外型の『デジタルサイン君』をご紹介いたします。 ステレオスピーカー内蔵でアジャスターフット付きキャスターを装備し、 コンテンツはリモートで遠隔で更新可能。 他にも、カタログポケット付きの「屋内型」や、様々な情報をミラーリングで 大型ディスプレイに映し出せる「電子朝礼看板」もご用意しております。 【特長】 ■防水・防塵設計 ■43インチ高輝度 ■タッチパネル式15000cd Androidモデル ■コンテンツはリモートで遠隔で更新できる ■高級感のある美しさを実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 液晶ディスプレイ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デザイン盤『屋外自立型デジタルサイネージ47インチ』

製品のPR画像等を映し出すデジタルサイネージに適したデザイン盤

当製品は、47インチモニターを搭載した自立型の屋外型デジタルサイネージです。 モニターの高さが見る人の目線にちょうど良い高さになるため、製品のPR画像等を 映し出すデジタルサイネージに適しています。 また、防水性能がIPX4相当となっており、屋外でも使用できます。熱対策としては 吸気・排気ともにFANを使用しており、モニターから発生する筐体内の熱を排出し、 外気温との温度差を小さくすることにより、ガラスの結露を抑制しています。 当製品のガラスは屋外で使用されることを想定し、低反射ガラスを使用しているため ガラスへの映り込みが少なく、どの方向からでも見やすくなっています。 【特長】 ■ガラスの結露を抑制 ■ガラスへの映り込みが少ない ■メンテナンスがしやすいように、下方向に扉が開く構造 ■外部ケーブルなどが外側から見えない ■ご要望に合わせた塗装も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 制御盤
  • 分電盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『屋外型デジタルサイネージ(壁掛けタイプ、モニター32インチ)』

横長の筐体で工事現場等の表示にも適したデジタルサイネージ!

当製品は、壁面取付用の屋外型デジタルサイネージ筐体です。 搭載可能なモニターは32インチで、背面金物を使用して壁面に取り付けます。 屋外使用による熱対策の為、筐体内の温度制御にはFANを2台使用しており、 デジタルサイネージの筐体内温度が上がりすぎないように調整しています。 保護等級はIPX4となっており、屋外での使用も可能。モニター画面を保護する ガラスは、屋外での使用を考慮し、光の反射を低減するガラスを使用しています。 横長の筐体ですので工事現場等の表示にも適しています。 【特長】 ■壁面取付用 ■搭載可能なモニターは32インチ ■筐体内の温度制御にFANを2台使用 ■保護等級はIPX4、屋外での使用も可能 ■光の反射を低減するガラスを使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 制御盤
  • 分電盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録