屋外無人搬送車のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

屋外無人搬送車 - メーカー・企業と製品の一覧

屋外無人搬送車の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

屋外AGV『Carry Bee 屋外タイプ』

屋外で使用するための機能装備・性能向上!小回りの出来る無人搬送システム

『Carry Bee 屋外タイプ』は、工程間の搬送、生産ラインヘの部品供給、 セル生産ライン〈AGV上で組立て〉などで合理化を図れる、屋外タイプの 無人搬送システムです。 大径車輪やLEDライト、障害物センサーなどを搭載。 この他、制御盤ヒーターをはじめ、無線リモコンやセンサーカバーなど 豊富なオプションもご用意しております。 従来のAGVと使い勝手が同じで、建屋間から構内まで幅広いゾーンで活躍 出来ます。 【機能】 ■大径車輪・LEDライト ■障害物センサー ■メロディ・耐水性 ■登坂能力 ■最低地上高 ■小回り性能 ■防水防滴IP65相当 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 搬送・ハンドリングロボット
  • その他搬送機械
  • ワークフローシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

<新機種:無軌道屋外AGV> 屋外AGV『CarryBee』

雨天対応もできる小回りの利く屋外用AGV。3D Lidarセンサーを採用した磁気ケーブル不要の無軌道タイプが新たに追加!

多くの工場では建屋間の搬送に有人運転の牽引車が使用されていますが、 屋外AGVを使用することで、その搬送工程の無人化が図れます。 『CarryBee(屋外タイプ)』は、路面の凹凸に強い大径車輪や各部位に雨天対応を採用し、 最大5度の傾斜を登ることができるAGVです。 最小旋回半径R700で、省スペース屋内の通路での旋回が可能です。 また、今回ラインナップに追加された「無軌道AGV」では、 磁気ケーブルの敷設が不要となり、経路の変更や追加が容易になります。 3D Lidarセンサーを2個採用し、3Dで遠景を含めて周辺環境を把握するため、 経路周辺の配置物の影響を低減し、高い走行精度を有します。 【特長】 ■防水性能:IP X5 ■工場建屋間の搬送を無人化 ■雨天、路面の凹凸、建屋進入時のスロープの屋外環境に対応 ■最大3000kgの牽引タイプ ■最小旋回半径R700で省スペース屋内の通路での旋回が可能 ■磁気ケーブル不要の無軌道タイプが新たに追加(新発売) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他搬送機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録