【事例】射出成形時の静電気発生によるホコリや粉塵の付着を抑制
清浄された空気を生産ライン上に効率的に噴射することによりホコリ付着が減少!不良品の発生を抑制します!
プラスチック部品の量産時、射出成形において大量の静電気が発生します。空気中のホコリや細かい繊維は製品や金型へ付着し、不良品の発生や機械設備の故障・ストップに繋がっています。特に冬場は空気が乾燥しているため問題は深刻です。 「クリーンエア・スカンジナビア」の工業用空気清浄機『FS70』の上部ダクトを長く伸ばし、フレキシブルに噴射エリアを設定することで、疑似的な「風のバリア」となる、クリーンなエリアを創出できます。 また局所的だけでなく比較的広範囲の空間においても効果を発揮することが社内において検証されています。 プラスチック成形における歩留まり、設備清掃などにお困りの方はぜひ導入をご検討ください。
- 企業:クリーンエア・スカンジナビア株式会社 (東京本社、大阪支社)
- 価格:応相談