フロートで液面検出『ディスプレーサ式フロートスイッチ』
最大9m!ワイヤーに繋がったフロートで確実に液面を捉える!
ディスプレーサ式フロートスイッチ(FLDシリーズ)は、タンクや容器の液面を検出するレベルスイッチです。 ワイヤーと一体となったフロートが浮力により上下することで接点(リードスイッチ)を動作させます。 ●検出位置調整が簡単 フロートはワイヤー上のどこでも動作が可能なため、自由に位置変更が できます。ドライバー1本で調整可能です。 ●最大9mまで検出可能 ワイヤー構造のため、長いタンクでも設置が可能です。 ●波立ちや水流の影響を回避 ワイヤー下端には、バランスウェイトを設置しているため 液面の波立ちや流れの影響をほとんど受けません。 ●輸送コストもダウン ワイヤー構造のため、長尺ものでも段ボール梱包で配送。 木枠梱包する必要がありません。
- 企業:株式会社マツシマメジャテック
- 価格:応相談