形油圧シリンダのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

形油圧シリンダ - メーカー・企業と製品の一覧

形油圧シリンダの製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

7/14MPa用複動形油圧シリンダ『70/140Y-2』

内径Φ32~Φ125までの7/14MPa用油圧シリンダ!耐切削油剤仕様を標準化しました

当社で取り扱っている、7/14MPa用複動形油圧シリンダ 『70/140Y-2』についてご紹介いたします。 TMS規格準拠で、耐切削油剤仕様を標準化した製品です。 最低作動圧力は、ヘッド側が0.3MPa以下、ロッド側は0.45MPa以下で クッション機構はメタル嵌合方式となっております。 【特長】 ■TMS規格準拠 ■耐切削油剤仕様を標準化 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

16MPa用複動形油圧シリンダ『160H-1』

シリンダ内径Φ32~Φ160の全内径にスイッチ付を標準化しました!

『160H-1』は、摺動部のパッキンにISO規格を採用した 16MPa用複動形油圧シリンダです。 フローティングクッションの採用により、スムースな立上を実現。 高性能クッションを標準装備。 また、「140H-8」シリーズに比べ軽量・コンパクトであり、 シリンダ内径Φ32~Φ160の全内径にスイッチ付を標準化しました。 【特長】 ■ISO 6020-2(JIS B 8367-2)に対応 ■フローティングクッションの採用により、スムースな立上を実現 ■高性能クッションを標準装備 ■「140H-8」シリーズに比べ軽量・コンパクト ■シリンダ内径Φ32~Φ160の全内径にスイッチ付を標準化 ■摺動部のパッキンはISO規格を採用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ?160H-1 画像2.png
  • ?160H-1 画像3.png
  • 油圧機器
  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

10MPa用複動形油圧シリンダ『100H-2』

ISO10762(JIS B8367-5)に対応!摺動部のパッキン溝はISO規格寸法を採用しています

『100H-2』は、内径Φ32~Φ125までの10MPa用複動形油圧シリンダです。 高性能クッションを標準装備。フローティングクッションの採用により、 スムースな立上を実現。 また、ISO10762(JIS B8367-5)に対応し、摺動部のパッキン溝に ISO規格寸法を採用しております。 【特長】 ■内径Φ32~Φ125まで ■ISO10762(JIS B8367-5)に対応 ■フローティングクッションの採用により、スムースな立上を実現 ■高性能クッションを標準装備 ■摺動部のパッキン溝はISO規格寸法を採用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ?10MPa用複動形油圧シリンダ『100H-2』 画像2.png
  • ?10MPa用複動形油圧シリンダ『100H-2』 画像3.png
  • 油圧機器
  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省スペース形油圧シリンダ『100S-1』

コストパフォーマンスを追求したアルミボディー!ISO 16656に対応した薄形油圧シリンダ

当社の省スペース形油圧シリンダ『100S-1』は、特殊アルミニウム合金を 使用した軽量タイプの薄形油圧シリンダです。 シリンダ内径φ20~φ100までの豊富な機種をご用意しており、 使用頻度、使用圧力に合わせた経済的な選定が可能。 軸受は耐摩耗性を向上させるため、特殊銅合金を採用しております。 【特長】 ■ISO 16656(JIS B 8367-6)に対応 ■シリンダ内径φ20~φ100までの豊富な機種を用意 ■本体に特殊アルミニウム合金を使用した軽量タイプの薄形油圧シリンダ ■使用頻度、使用圧力に合わせた経済的な選定が可能 ■使用頻度により16MPaまでの使用が可能 ■軸受は耐摩耗性を向上させるため、特殊銅合金を採用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』2.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』3.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』4.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』5.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』6.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』7.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』8.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』9.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『100S-1』10.png
  • シリンダー
  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省スペース形油圧シリンダ『160S-1』

圧力16MPaで1000万回の使用が可能!鉄系材料のボディーを使用した薄形油圧シリンダ

当社で取り扱っている『160S-1』は、鉄系材料のボディーを使用した 16MPa用薄形油圧シリンダです。 パッキン材質は、耐摩耗性のよい水素化ニトリルゴムを標準採用しており、 標準形は、周囲温度120℃まで使用可能。 油圧シリンダで重要な軸受部には特殊銅合金を採用し、スイッチの取付は スライド方式で任意の位置設定が可能です。 【特長】 ■圧力16MPaで、1000万回の使用が可能 ■パッキン材質は、耐摩耗性のよい水素化ニトリルゴムを標準採用 ■標準形は、周囲温度120℃まで使用可能 ■油圧シリンダで重要な軸受部には特殊銅合金を採用 ■スイッチの取付はスライド方式で任意の位置設定が可能 ■ヘッド側クッション付も対応可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』2.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』3.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』4.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』5.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』6.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』7.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』8.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』9.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『160S-1』10.png
  • シリンダー
  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省スペース形油圧シリンダ

鉄系材料のボディーを使用した16MPa用薄形油圧シリンダなどを多数ご紹介!

当カタログは、伸栄産業株式会社が取り扱う、TAIYO社製の 『省スペース形油圧シリンダ』を掲載しています。 「16MPa用薄形油圧シリンダ」は、圧力16MPaで、1000万回の使用が可能。 パッキン材質は、耐摩耗性のよい水素化ニトリルゴムを標準採用しており、 標準形は、周囲温度120℃まで使用できます。 この他にも多数のラインアップを掲載しておりますので、 製品の選定にご活用ください。 【掲載製品】 ■16MPa用薄形油圧シリンダ ■16MPa用薄形油圧シリンダ 複動形片ロッド/標準形 ■16MPa用薄形油圧シリンダ 複動形両ロッド/標準形 ■16MPa用薄形油圧シリンダ 複動形片ロッド/スイッチセット ■16MPa用薄形油圧シリンダ 複動形両ロッド/スイッチセット ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • シリンダー
  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

7/14MPa用複動形油圧シリンダ『70/140H-8』

バリエーション豊富かつ保全性を良くした、新形小形スイッチを標準化しました!

『70/140H-8』は、高性能クッションを標準内蔵した内径Φ32~Φ250までの 7/14MPa用複動形油圧シリンダです。 高性能クッションにより停止時のショックが小さくなり、新設計のクッション バルブの採用により、クッション調整が容易に。 また、クッションバルブは、安全対策として、抜け止め機構および、 ゆるみ止め用ロックナットを採用しました。 【特長】 ■内径Φ32~Φ250まで ■高性能クッションにより停止時のショックが小さくなった ■新設計のクッションバルブの採用により、クッション調整が容易になった ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 油圧機器
  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省スペース形油圧シリンダ『35S-1』

取付けスペースは従来の約1/2!パッキン交換も可能な薄形油圧シリンダ

当社の省スペース形油圧シリンダ『35S-1』について ご紹介いたします。 ロッド先端部仕様は、めねじタイプとおねじタイプがあり、 磁気近接形スイッチ付を標準化しております。 摺動部のパッキン材質には水素化ニトリルゴムを採用。 ピストンパッキンは、角リングを採用しました。 【特長】 ■パッキン交換が可能 ■ロッド先端部仕様は、めねじタイプとおねじタイプがある ■取付けスペースが従来(35H-3)と比べて約1/2に小さくなる ■磁気近接形スイッチ付を標準化 ■摺動部のパッキン材質には、水素化ニトリルゴムを採用 ■ピストンパッキンは、角リングを採用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』2.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』3.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』4.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』5.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』6.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』7.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』8.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』9.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『35S-1』10.png
  • シリンダー
  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省スペース形油圧シリンダ『210S-1』

業界最小水準の外形寸法の21MPa用薄形油圧シリンダ!磁気近接スイッチを搭載

当社で取り扱っている『210S-1』は、疲労試験・耐圧試験を行い、 十分な強度確認をしている省スペース形油圧シリンダです。 標準搭載スイッチはメンテナンス性に優れたAX, AZ形を採用しており、 スイッチの選択によりスイッチセットは耐熱100℃まで使用可能です。 取り付け穴ピッチは100S-1シリーズ、160S-1シリーズと完全互換です (ストローク方向長さは異なります)。 【特長】 ■業界最小水準の外形寸法の21MPa用薄形油圧シリンダ ■標準搭載スイッチはメンテナンス性に優れたAX, AZ形を採用 ■スイッチの選択によりスイッチセットは耐熱100℃まで使用可能 ■取り付け穴ピッチは100S-1シリーズ、160S-1シリーズと完全互換 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 省スペース形油圧シリンダ『210S-1』2.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『210S-1』3.png
  • 省スペース形油圧シリンダ『210S-1』4.png
  • シリンダー
  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録