株式会社シアノロジー
組織・事業者の紹介
明治大学発ベンチャーであるシアノロジーは、微細藻類を用いた環境技術開発の支援を行っています。バイオ関連の事業では、製品やサービスが出ずに投資や補助金頼りになることが多いのですが、当社は投資・融資を受けずに年間での黒字化を達成しています。企業の環境技術開発の相談・立案・受託などを行っておりますので、「環境で何かをしたい」と考えている企業の方はぜひご相談ください。
- 企業: 川崎国際環境技術展実行委員会
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
組織・事業者の紹介
明治大学発ベンチャーであるシアノロジーは、微細藻類を用いた環境技術開発の支援を行っています。バイオ関連の事業では、製品やサービスが出ずに投資や補助金頼りになることが多いのですが、当社は投資・融資を受けずに年間での黒字化を達成しています。企業の環境技術開発の相談・立案・受託などを行っておりますので、「環境で何かをしたい」と考えている企業の方はぜひご相談ください。
藻の力で社会を元気にする!先端の微細藻培養技術でナンノクロロプシスを培養・販売しています
株式会社イービス藻類産業研究所は、「微細藻ナンノクロロプシス」を 効率的に生産する技術開発に取り組み、商業生産の低コスト化を進めながら 加工・販売を行っています。 栄養素を豊富に含むナンノクロロプシスから機能性食品や化粧品の 原料としての利用を促進し、培養・生産技術を確立していくことで 環境社会への貢献を推し進めていきます。 【事業内容】 ■微細藻類の屋外培養・処理技術の研究開発及びそのエンジニア業務 ■微細藻及びその関連製品の開発・生産・加工・販売 ■バイオ燃料及びその関連製品の開発・生産・加工・販売 ■医薬品、オメガ3、キノコ菌類及びサプリメントの製造・販売 ■藻関連製品及びサプリメントの輸出入・販売 ■社会貢献事業の支援 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。