【家具金物副資材】皿木ネジラッパ形状(先アリ、先ナシ)
木材を固定する際使用!もどり止めやがたつきを防止します!ドライバーで簡単に取り外し可能!
●皿木ねじとは 主にカラーボックスに使用しております。 材質:スチール 表面処理:ユニクロ、クロメート、GB、NI、黒亜鉛 ※サイズによって異なります。 詳しくはカタログをご覧ください。 タイプ:先ナシ、先アリ (先ナシは5.8x38)のみ在庫しております。
- 企業:安達鋼業株式会社 特殊加工 特殊鋲螺
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
木材を固定する際使用!もどり止めやがたつきを防止します!ドライバーで簡単に取り外し可能!
●皿木ねじとは 主にカラーボックスに使用しております。 材質:スチール 表面処理:ユニクロ、クロメート、GB、NI、黒亜鉛 ※サイズによって異なります。 詳しくはカタログをご覧ください。 タイプ:先ナシ、先アリ (先ナシは5.8x38)のみ在庫しております。
JIS規格にて制作可能。高品質かつ公正価格の木ねじ(Wood Screw)を提供いたします
わが社ウイリアム・スペシャルティ株式会社のメイン製品です。JIS規格にて制作可能。高品質で公正価格の木ねじ(Wood Screw)を提供させて頂きます。お客様のニーズに対応可。詳しくはお問い合わせ、もしくは会社案内資料をダウンロードください。
鉄、ステンレス各種、真鍮、アルミでの製造実績がございます!
当社では、先飛び、先伸びの無い安定した品質に仕上げている 「木ネジ」を取り扱っております。 ネジの先端が尖っていて軸の下2/3にネジが切られているのが 特長でナットや雌ねじを必要としません。 規格では頭部リセスには(+)の十字穴付と(-)スリワリ付の2種類と 頭部形状は皿頭、丸皿頭、丸頭の3種類があります。 【特長】 ■木材を締結するのに使用 ■ネジの先端が尖っている ■軸の下2/3にネジが切られている ■ナットや雌ねじを必要としない ■頭部形状は皿頭、丸皿頭、丸頭の3種類 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。