梱包粘着テープのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

梱包粘着テープ(溶剤) - メーカー・企業と製品の一覧

梱包粘着テープの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

梱包用粘着テープ『tesa 4713 環境配慮型』

一歩先のステージへ!この製品は持続可能性マークの対象製品です

『tesa 4713 環境配慮型』は、FSC認証紙基材の梱包用粘着テープです。 段ボールについたままでも古紙としてリサイクルでき、国際脱インキ 産業連盟が定める脱墨性認証(INGEDE 12)を取得。 接着性とタックに優れ、10kgまでの軽量物の梱包に適します。 手貼り、機械貼りの両方が可能で、薄茶色と白からお選びいただけます。 また、背面への印刷が可能です。 【特長】 ■FSC認証紙をを基材に使用(FSC C148769) ■リサイクル性において国際脱インキ産業連盟が定める  脱墨性認証(INGEDE 12)を取得 ■段ボールについたままでも古紙としてリサイクル可能 ■溶剤を使用しない製造工程 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • tesa 4713 2.PNG
  • tesa 4713 3.PNG
  • tesa 4713 4.PNG
  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境配慮と低コストの両立を実現!梱包用テープ【高粘着力&耐久性】

導入コストが高く、環境配慮製品を諦めていませんか?環境配慮設計と低コストを両立した再生PET基材を90%使用した梱包テープです。

一般的に、環境に配慮した製品は材料費などのコストがかさみ、製品価格が上昇傾向にありますが、 本製品(tesa(R) 60432)はそのような常識を覆すために製品設計とサプライチェーン構造の見直しを図り、 低コストを実現しました。 また2025年にソーシャルプロダクツ賞を受賞しており、 日常生活で手軽にサステナブルな選択ができる点が高く評価されております。 【こんなことにお困りの方は必見!】 ・コストを抑えながら環境に配慮した梱包材を導入したい ・再生紙使用の段ボールにも使用したい ・環境負荷を軽減しながら、高い粘着力と耐久性を持つテープを探している ・テープに企業ロゴやメッセージを印刷してCSR活動として取り入れたい ※詳しくはPDFダウンロードまたはお問い合わせください

  • iPROS 60432-3.png
  • iPROS 60432-2.png
  • iPROS 60432-4.png
  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録