極圧グリースのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

極圧グリース - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

極圧グリース『CASSIDA GREASE EPSシリーズ』

食品の風味への影響が少ない処方!非常に優れた耐水性、腐食防止性能を有しています

『CASSIDA GREASE EPSシリーズ』は、食品、包装、飲料加工機械設備に 向けて特別に開発された、高性能な極圧(EP)グリースです。 密閉式ギヤボックスには「EPS 00」、すべり軸受および、転がり軸受けには 「EPS 1」が適しており、様々な箇所に使用可能な「EPS 2」もご用意。 また、非常に優れた酸化安定性および、機械安定性を有し、ロングライフに 使用できる製品です。 【特長】 ■ロングライフに使用できる ■非常に優れた耐水性、腐食防止性能、付着性 ■非常に優れた酸化安定性および、機械安定性 ■食品の風味への影響が少ない処方 ■アルミニウム複合石けん増ちょう剤と合成基油を使用 ■食品産業に求められる厳しい要求性能を充たしている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

極圧グリース 100g

“高回転”・”高速”・”高負荷”には”極”がオススメ!

極圧(きょくあつ)グリースは、グリースが持つ付着性や耐水性などのシール性能に加え、耐摩擦性能、金属表面保護性能、高荷重潤滑性能に優れています。 高回転ベアリングや高速・高負荷の金属摺動部、高負荷のかかるギアなどの潤滑、部品の保護を目的としています。 粘度抵抗を減らすにはさらに粘性を下げる必要がありますが、本来グリースに必要とされる付着性やシール性を維持させるため、稠度(粘度)は一般的な「2」に設定しております。 レースシーンなど粘度抵抗を低減させたい場合は弊社商品のグレサージュ・ムオンを添加して自由に粘度調整する事ができます(セラミックベアリングにも対応しています)。 粘度調整を行った場合は、粘性が低下する事により付着安定性が低下し耐久性も低下しますので、通常よりも短期間でグリースアップを行う必要があります。

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録