【プラスチックからエネルギー】樹脂燃料ボイラ イーヴォル
使用済プラスチックのクリーンエネルギー化。自社完結型エネルギー利用により既設熱源ユニット省エネ実現。プラ新法対策に活用可能です。
イーヴォルは、端材や使用済プラスチックを燃料として自社内で有効利用を可能にする樹脂燃料ボイラ(温水/蒸気)です。 プラスチックの高い燃焼カロリーを70%のボイラ効率で、安全にクリーンなエネルギーに変換します。 バーゼル法改正により課題になる汚れた使用済プラスチックの国内有効利用のニーズを広くバックアップします。 導入による効果として、従来の燃料費削減や処分コストの削減に大きく貢献します。 【特長】 ■対応樹脂:PP、PE、PS、EPS、PET、PMMAなど ■適度な酸素量を送り込み、樹脂の完全燃料を実現 ■CO2濃度10ppm以下のクリーンな排気 ※導入前に検討される素材の燃焼テストを行い安全性の確認要 ■灯油、A重油、ガス等で着火後、約30分で樹脂燃料のみで燃焼可能 ■樹脂燃料消費量 15~40kg/h ■温水仕様:出力最大14万Kcal/h ■蒸気仕様:換算蒸発量最大200Kg/h 既存ボイラと併用することでも高い省エネ効果を発揮します。 プラスチック資源循環促進法対策にも活用できます。 ◎詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社エルコム
- 価格:応相談