超音波複合光触媒水質浄化装置『アクアビーム(R)』の信頼性
水産庁の陸上養殖事業へ参加!水質浄化により濁度等が改善された事例のご紹介
超音波複合光触媒水質浄化装置『アクアビーム(R)』は、水産庁の陸上養殖事業に参加しました。 同事業は、水産庁外郭団体運営の伊豆大島にあるクエの陸上養殖場で実施され、 クエから排出される残餌や糞尿が養殖海水の汚染につながるため、 クエ養殖海水の浄化目的で実施されました。 『アクアビーム(R)』による水質浄化により、濁度等が改善されたと評価をいただきました。 海水は多くのミネラル成分が混在しており、その中でも有機物質を分解除去できたことは 水産養殖事業分野での可能性が高いことが示唆される結果となりました。 『アクアビーム(R)』は、韓国国立水産研究所でのカキ養殖場の大腸菌と 赤痢菌に対する抗菌試験で双方の菌が初期測定値から検出限界となり エクセレントの評価をいただきました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:有限会社イールド
- 価格:応相談