液晶タッチパネル
液晶タッチパネル
自社開発の静電容量方式液晶タッチパネル 〈特徴〉 ・高精度化と高速応答を両立 ・表面保護膜の強化により耐久性も大幅に向上 ・お客様のご希望に合わせた板金筐体の設計 ・画面サイズは15型〜22W型まで対応 ・カスタマイズ対応により、様々な環境に対応可能
- 企業:ぺんてる株式会社 新規事業本部 電子機器部
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
液晶タッチパネル
自社開発の静電容量方式液晶タッチパネル 〈特徴〉 ・高精度化と高速応答を両立 ・表面保護膜の強化により耐久性も大幅に向上 ・お客様のご希望に合わせた板金筐体の設計 ・画面サイズは15型〜22W型まで対応 ・カスタマイズ対応により、様々な環境に対応可能
静電容量方式液晶タッチパネル
投影型: ガラスやプラスチック基板上へITO膜等の透明電極によりX軸/Y軸の各電極で直交するマトリックスが構成されている。 指が触れると、X軸・Y軸の静電容量の変化を検出し、位置を判別。 マルチタッチも対応可能。 表面型: ガラス表面に、導電膜により均一な電界を発生させ、ガラス基板周囲へ電極パターンを形成。 ガラス表面に触れると、電界の状態に変化が起こり、その変化を検出する。
TFT+CTP+Embedded board一体化で市場投入期間の短縮が可能です! 少量対応可!
台湾 EDT社製 Smart Embedded 製品構成:TFT+CTP+Embedded board一体化 OS:RTOS 入力電圧:7V ~ 36V ※単一電圧のみではなく広範囲にご利用いただけす。 CTP(ソフトウェア/ハードウェア):あり TFT(ソフトウェア/ハードウェア):あり カスタム設計:あり(インターフェイス、CTP、TFT変更可) Source code:あり(インターフェイス、CTP、TFT) ※インターフェース:WIFI、BT、SPI、UART、I2C、GPIO、USB、RS485… GUI対応:Touch GFXの場合は無料 液晶タッチパネルメーカー 社 名 EDT (Emerging Display Technologies) 本 社 台湾高雄 工 場 台湾高雄、中国東莞(TS16949) 創 業 1994年 従業員 約1200名 売 上 163億円 ※2021年 ※台湾証券市場上場 ※八洲電装はEDT社の国内正規代理店です