【開発事例】ステンレス製渦巻ポンプ
温泉地・バイナリー発電建設の高温・硫酸塩泉に耐える耐久性!高い静粛性も兼ねたポンプを開発
ステンレス製渦巻ポンプの開発事例について紹介します。 九州の温泉地で、地熱発電(バイナリー発電)のプラント建設が進んでいまし た。ここで使用するポンプには、高温で硫酸塩泉に耐える耐久性が必要でした。 また、周囲には宿泊施設や民家も多く、使用機器には高い静粛性も求められました。 そこで、腐食しにくく耐久性のあるSUS316を用いてポンプを製作。 また、納入時には騒音検査(dB)とオクターブバンド分析を行い、騒音基準を クリアしたものを使いました。 【事例】 ■クライアントのご要望・課題 ・温泉地で、地熱発電(バイナリー発電)のプラント建設が進んでいたため 高温で硫酸塩泉に耐える耐久性が必要 ・周囲には宿泊施設や民家も多いため、高い静粛性が欲しい ■提案 ・腐食しにくく耐久性のあるSUS316材を使用 ・納入時には騒音検査(dB)とオクターブバンド分析を行い騒音基準をクリア ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- Company:株式会社丸八ポンプ製作所
- Price:応相談