湿し水冷却循環装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

湿し水冷却循環装置 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

湿し水冷却循環装置

種々薬液の適量混合と同時に、湿し液の水温を適温で安定維持!

当社で取り扱う、湿し水冷却循環装置をご紹介いたします。 種々薬液の適量混合と同時に、湿し液の水温を適温で安定維持することにより、 印刷の品質が向上。さらにインキの乳化やスカミング(地汚れ)の問題をおさえ、 より安定した水とインキのバランスが保てます。 パラメータの設定によって、水温制御は±0.1~±9.9℃の範囲で設定でき、 高精度な水温制御が可能です。 【特長】 ■MR-5型~30型のモデルにはタッチ式操作パネルを標準採用 ■8項目にわたる警報機能 ■ポンプや冷凍機の運転状況がモニター表示される ■水温と設定温度を別々にデジタル表示させる ■周囲温度の表示 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい

  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

湿し水冷却循環装置

印刷の品質向上させる湿し水冷却循環装置!

MR-5型〜30型のモデルには、タッチ式操作パネルを標準装備。逆相・アルコール残量警報・冷凍機過負荷・ポンプ過負荷・冷媒圧力異常・水温異常・センサー異常など8項目にわたる警報機能を充実させたほか、ポンプや冷凍機の運転状況がモニター表示される機能をも備えています。 その上、水温と設定温度を別々にデジタル表示させる機能に加えて周囲温度を表示させるなど、運転状況の把握に役立つ機能をフルに充実させました。 また、これらの警報を印刷機械のオペレーションスタンドなど、離れた場所にも出力させる事のできる外部警報端子をも設けています。パラメーター設定によって、水温制御は±0.1〜±9.9℃の範囲で設定可能。高精度な水温制御が出来ます。

  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録