潤滑油ろ過装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

潤滑油ろ過装置 - メーカー・企業と製品の一覧

潤滑油ろ過装置の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【導入事例】油圧作動油・潤滑油ろ過装置  取り付け例8

ご要望に応じ特注品も製作可能!ろ過装置を導入した事例をご紹介

中部クリーンの油圧作動油・潤滑油ろ過装置「FCP-3201」の 導入事例をご紹介します。 当製品は、油の中に浮遊物(スカム等)が多く混入している場合、 他にゴミ・布類が混入しても、付属のインペラで強制的に 外部へ掻きだすこともできます。(特製) 【事例】 ■導入製品:FCP-3201 当社は、既製品にとらわれず、独自の製品で悩みを解消いたします。 浮上油についてうまくいかない場合、まずは、ご相談してください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他環境機器
  • 固液分離フィルタ
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

作動油・潤滑油ろ過装置『ス-パ-クリ-ンメイト』

濾過精度「NAS7級」まで作動油・潤滑油を浄化するろ過装置「スーパークリーンメイト」! 貴社の状況に合わせて特注対応も可能!

『ス-パ-クリ-ンメイトシリーズ』は、作動油から切削油まで オイルの浄化をイン・オフラインで、可能なろ過装置です。 作動油や切削油は長時間使用すると異物・水が混入し酸化が進み、 そのまま使用し続けるとトラブルが発生、機器の故障や損傷の原因となります。 当製品は、異物と水どちらも除去しながら作動油の浄化を行うため、 常に新油と同じ状態を保ちます。 フィルターには、美濃和紙と同じ吸着性と強度、吸水性を持つ 特殊な不織布を採用。 従来のろ過装置では困難とされていた、超微細な汚染物質や カーボンを除去し、NAS7級まで浄化します。 新油に交換する場合と比較すると、1/5~1/10の費用で、コストダウンになります。 さらに、廃棄物の量を低減できますので、処理コストも低減できます。 【特長】 ■常に一定の洗浄度を保つ ■コストダウン ■廃棄物の量を低減 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ろ過装置
  • 固液分離フィルタ
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機器製造工場用潤滑油濾過装置『オイルクリンネス』

フィルターのエレメントは100%天然繊維を使用!取扱い容易で便利に使用出来ます

『オイルクリンネス』は、機械加工工業・鋳物加工工業等にて使用される 潤滑油の清浄装置です。 小型コンパクトで、移動も万能。 取扱い容易で便利に使用出来ます。 尚、フィルターのエレメントは100%天然繊維を使用します。 濾過エレメントは水分も吸着除去します。 【特長】 ■小型コンパクト ■移動万能 ■濾過能力:3μ以上は、捕捉可能 ■濾過エレメントは水分も吸着除去できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録