無停電電源装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

無停電電源装置(鉛蓄電池) - メーカー・企業と製品の一覧

無停電電源装置の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

株式会社桜電社 事業紹介

電気設備用品など販売・設置やメンテナンスは当社にお任せ!

株式会社桜電社は、主に電気設備用品など販売・設置やメンテナンスを 軸に事業を展開している会社です。 電源システムをはじめ、モーションコントロール、発電システム、 情報システム、エンジニアリングサービスのことなら、ぜひ桜電社に お任せください。 【事業の目的】 ■電気機械器具製造販売及び修理 ■電気工事請負 ■農耕機械を除く一般機械器具販売及び修理 ■電気絶縁材料及び工事材料の販売 ■全各号に附帯する一切の業務 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 機械・設備据付/解体/移設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無停電電源装置 「GXT-UPSラックマウントモデル」

ビジネスがノンストップで正常に稼動する為の、真のオンライン方式のUPS

無停電電源装置「GXT-UPSラックマウントモデル」は、お客様のビジネスがノンストップで正常に稼動するための、真のオンライン方式(常時インバーター給電方式)のUPSです。 出力容量は1000、1500、2000、3000VAの4つのラインナップがあり、保守サービス付き(オンサイト及びセンドバック式)ラインナップもございます。 ※詳しくはカタログをダウンロードしてください。

  • UPS・無停電電源装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無停電電源装置(UPS)【事例】雷害対策

商用および産業用負荷の電力品質問題を解決!「PCS100 AVC アクティブ電圧コンディショナ」を用いた雷害対策事例

「PCS100 AVC アクティブ電圧コンディショナ」を用いた 『雷害対策事例』について、ご紹介します。 当製品は、落雷などに起因する瞬時電圧低下、サージなどの電源品質問題から 大切な負荷設備を守るインバータ技術をベースとした画期的な電源品質システムです。 時間の制限なく連続して電圧補償をかけてくれるので、普段は電圧レギュレーター として役割を果たします。従来の瞬低補償装置にはできない機能であり、 瞬低事故がなくても日々の操業下の電圧品質向上に貢献します。 【事例】 ■製品:PCS100 AVC アクティブ電圧コンディショナ ■効果:雷害対策 これまで閉塞感が拒めなかった高額な瞬低対策に対して、活路を見出せる 経済的な瞬低ソリューションであり、どうしても避けられない自然の気象状況が もたらす落雷による瞬低事故、それに伴う操業停止リスクを経済的かつ効果的に軽減します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全機器
  • インバーター
  • UPS・無停電電源装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【SANYO DENKI】SANUPS・SANMOTION F2

全ての人々の幸せを目指す新技術・新製品!リチウムイオン電池搭載UPSとステッピングモータ

八洲産業株式会社が取り扱う、SANYO DENKIの『SANUPS・SANMOTION F2』を ご紹介いたします。 「SANUPS」は、リチウムイオン電池を搭載したハイブリッド方式のUPS「E11B-Li」と 並列冗長構成の常時インバータ給電方式UPS「A11M-Li」を開発・発売。 「SANMOTION F2」は、DC入力が可能な2相42角ステッピングモータで位置決めの 精度が向上するため、素早く位置を決められます。 詳細については、下記のPDFダウンロードよりご覧ください。 【SANMOTION F2の特長】 ■当社従来品と比べて  ・ホールディングトルクが約10%向上  ・3dB(A)低減  ・モータの効率が約2.4%向上 ■位置決めの精度が向上するため、素早く位置を決められる ■装置の消費電力とモータの発熱を抑えられる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池
  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録