熱収縮シールドチューブのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

熱収縮シールドチューブ - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

熱収縮シールドチューブ(SSチューブ)

電子応用装置などの配線用ケーブル結束、ノイズ対策に!

当製品は、導電繊維と熱収縮チューブを使用しているため、 柔軟性と作業性のよいシールドチューブです。 熱収縮チューブ内部に導電布を装備。ハーネス端末の結束と シールディングを両立します。 【特長】 ■105℃/300VのUL認定品 ■導電繊維の表面抵抗値は0.08Ω/□ ■シールド効果として1MHzから1GHzで平均85dBが得られる ■オプションとしてドレインワイヤーをいれることも可能 ■円周方向の収縮率は50%以上、長さ方向の収縮率は10%以下 ■収縮開始温度は60℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • チューブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

配線結束 熱収縮シールドチューブ『SSチューブ』

形状記憶効果を応用した熱収縮チューブで結束とシールドの両方を実現!

・熱収縮チューブ内部に導電布を装備 ・ハーネス端末の結束とシールディングを両立 ・RoHS指令 10物質適合品 ・塩化ビニルフリー

  • チューブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱収縮シールドチューブ

結束とシールドが同時に可能!電線・部品の保護や結束、シールドに役立つチューブ

興和化成の『熱収縮シールドチューブ』は、チューブ内に導電布を インサートすることでシールド効果をプラスした熱収縮チューブです。 ハーネス端末処理と同時にシールド対策が行えます。 電線・部品の耐熱保護、絶縁保護、結束・シールド効果に役立ちます。 【特長】 ■結束とシールドが同時に可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • チューブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱収縮シールドチューブ

熱収縮チューブにシールド効果

ケーブル・部品の耐熱保護、絶縁保護、シールド効果を併せ持つ熱収縮チューブです。

  • その他コネクタ
  • ケーブル
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録