燃料改質削減装置
環境負荷低減!燃料改質装置にて燃料・二酸化炭素の削減!
燃料や二酸化炭素といった環境負荷となるものの削減装置です。 主にタンク内の燃油を改質処理し、燃料使用量の削減することを目的としています。弊社は代理店です。 磁気の力で燃料分子の集合体を細分化し、燃料の完全燃焼を促進させることで使用効率の改善を促します。燃料が改善された結果、燃料使用量も減りますので、その分CO2の排出量も削減するということになります。また省エネ技術を用いた装置となりますので、地球温暖化対策の製品です。 燃油の品質は軽油よりA重油、A重油よりB重油と燃油の品質が劣るほどに効果は高くなります。各燃油での燃料削減効果は下記の通りの実績です。 軽油:6~8% A重油:8~10% B重油:15~20%(A重油+C重油) 再生油:20~25%(廃油を沈殿、ろ過して再生した燃料油) 耐用年数は約18年間と長期で活用が可能であり、処理装置内を燃油の粒子が循環しながら小さくなり燃油に溶け込むため処理層の中は汚れることがほとんどなくメンテナンスも18年間不要です。 まずは試験的に取り付け、削減効果を確かめて頂いた後にご購入を検討頂く事も可能ですので、まずはご相談ください。
- 企業:株式会社Eternal Vision
- 価格:応相談