多軸ロボットを用いた外観検査システム導入のご提案
多軸ロボットを用いることにより、人間が手作業で行うような作業が実施できる検査システム
電子部品や小型部品を製造しておられ、複数個所の検査が必要な方へ 多軸ロボットを用いて、様々な箇所の検査を行う外観検査装置のご提案です!! 成型機で4個同時に作成される部品に対し、4個同時にワークの表面、裏面の 双方を一回の動作で撮像、検査を行い、それぞれ個別にOK、NGを分類、排出する検査装置のご提案です!! 【このシステムの特長】 ■多軸ロボットを利用した検査システム ■ロボットにワークを持たせることにより、異なる箇所の検査が可能 ■ロボットのハンドリングにより、OK、NGを分けて排出行う。 ※まずはお客様が希望されるワークが検査可能かどうかの検証をさせて頂きます。 ※詳しい内容に関してはPDF内に詳細を記載しております。
- 企業:株式会社エーディーディー
- 価格:応相談