用ポリマー微粒子のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

用ポリマー微粒子 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ブロッキング防止用ポリマー微粒子

アンチブロッキング剤としてお使いいただけるポリマー微粒子を取り扱っております。

当社テクポリマーはAB性を出すフィラーとしてご使用いただけます。 【特長】 (1) サブミクロンサイズから200μm程度まで、粒子径の異なるグレードを数多く取り揃えております。 (2) ベース樹脂に近い屈折率のグレードをお選びいただくことで、フィルムの透明性を維持することができます。 (3) シャープな粒度分布を持つグレードをお選びいただくことで、均一な表面凹凸を付与でき、粗大粒子による欠点を防ぐこともできます。 (4) 食品接触用途対応グレードもございますので、食品包装や日用品などのフィルムにもお使いいただけます。 (5) 粒子表面の改質により、フィルム樹脂への親和性を高めることが可能です。 (6) 耐熱性、耐溶剤性、軟質性などをカスタマイズすることも可能です。 【用途例】 PE、PPフィルム等のAB剤 光学部材のAB剤など

  • ブロッキング防止用ポリマー微粒子 TOP画像.jpg
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スベーサ―用ポリマー微粒子

非常に狭い粒径分布を持ち、基板に損傷を与えることなく、パネルの厚みを正確に制御することができ,クリアリティが高い製品製造に寄与

高度に架橋されたポリマーからできた単分散性の微粒子であり、細かいサイズの刻みで豊富な仕様でラインアップされ、 LCDやPDLCなどの分野で広く使用されています。公認の測定器具(Beckman Coulter Counter Multisizer)と公認の方法により測定され、 また、測定の正確性を確保するために、毎回の測定前にトレース可能な標準粒子NISTにより校正を行います。 微粒子製品のイオン含有量は液晶の品質に直接影響を与える可能性があるため、製造および洗浄プロセスでは、脱イオン水を使用し、 製品は定期的にサンプリング検査されます。 製造プロセスでは、欧州連合RoHS指令で禁止されている物質は使用されておらず、RoHSで禁止されている有機物や重金属も含まれていません。 製品特性 ※ 粒径は非常に均一で、変動係数 CV は 3.5% 未満です。 ※ 単一分散性が優れており、オーバーラップや凝集がありません。 ※ 純度が高く、汚染物質が含まれていません。 ※ 機械的強度が高いです。 ※ 優れた耐熱性、耐寒性、および耐化学性を持っています。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録