PR 白金測温抵抗体
3ピンのコネクターOTP、MTPの一般接続用を使用した測温抵抗体です。
PR 白金測温抵抗体は3ピンのコネクターOTP、MTPの一般接続用を使用した測温抵抗体です。接続が簡単です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:名古屋科学機器株式会社
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
3ピンのコネクターOTP、MTPの一般接続用を使用した測温抵抗体です。
PR 白金測温抵抗体は3ピンのコネクターOTP、MTPの一般接続用を使用した測温抵抗体です。接続が簡単です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
要求仕様に合わせた熱電対や白金測温抵抗体をご用意いたします。 シースの形状や補償導線の長さまでなんでもご相談ください。
ワッティーでは、JIS規格以外の特殊熱電対の取扱いもございます。 2500℃対応可能接点方式、熱電対種類、白金測温抵抗体の抵抗値、 シース形状シートカップル、結線方式に至るまで 要求仕様に合わせてカスタムメイドでご用意いたします。
カスタマイズが可能で、温度範囲は-200 ... +450 °C、高安定性、低ドリフト、長寿命の白金測温抵抗体式の温度計
CTP2000は白金測温抵抗体を使用した標準温度計です。 既製品ではニーズに合わないというお客様の仕様に合わせて形や材質をカスタムメイドで製造することができますので、他の業者様で対応が出来ない場合や、特注品での製作をご検討されているお客様はお気軽に問い合わせください。 <プローブ基本仕様> ・温度レンジ: -200~+450 °C ・抵抗値: 0 °C 100 Ω ・温度係数:0.00385 ・推奨測定電流:1 mA ・材質:SUS(但しお客様のご要望により材質の変更も可能) ・プローブに関しては下記をお客様にて自由に選択する事が出来ます。 プローブ径 プローブ長 ケーブル長さ コネクションサイズ、規格(標準はバナナプラグ) その他仕様についてはデータシートをご覧下さい。
<YAGEO NEXENSOS> 極低温域から高温域タイプまで!様々なサイズを取り揃えています
『薄膜型リード線付き白金測温抵抗体』にはCタイプの極低温域、Lタイプの低温域、Mタイプの中温域、そしてHタイプの高温域があります。 公称抵抗値R0も100、200、 500、 1000、 2000Ωと5種類あります。 【ヤゲオネクセンソスのソリューション】 ■カスタマイズ品の開発 ■大量生産による低コスト ■長年にわたる経験、研究開発、豊富な人材、社内外の密な連携で最高品質を提供 ■長期的かつ大量の安定供給 ■グローバルな販売網 ■グローバルプレゼンス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
温度範囲は-196 ... +420 °C、高安定性、低ドリフト、長寿命の高精度白金測温抵抗体式の温度計
CTP6000は白金抵抗温度計(PRT)として製造されます。 既製品ではニーズに合わないというお客様の仕様に合わせて形や材質をカスタムメイドで製造することができますので、他の業者様で対応が出来ない場合や、特注品での製作をご検討されているお客様はお気軽に問い合わせください。 校正データは保存され、現在使用している機器への校正データ入力をおこなわなくても、チャンネルや機器間でSMARTプローブを簡単に取り付けることができます。 <プローブ基本仕様> ・温度レンジ: -200~+200℃または -40~+420 °C ・抵抗値: 0 °C 100 Ω ・温度係数:0.00385 ・R(Ga)/R(TPW):1.11807以下 ・年間ドリフト:±10 mK(仕様により変動) ・推奨測定電流:1 mA ・材質:SUS ・以下仕様をカスタマイズする事が出来ます。 プローブ径 プローブ長 ケーブル長さ コネクションサイズ、規格(標準はDINプラグです) その他仕様についてはデータシートをご覧下さい。