真空含浸装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

真空含浸装置 - メーカー・企業6社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

真空含浸装置のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. アイエムティー株式会社 和歌山県/試験・分析・測定
  2. ジェーシーシーエンジニアリング株式会社 東京都/産業用機械
  3. オガワ精機株式会社 東京都/商社・卸売り
  4. 佐藤真空株式会社 埼玉県/産業用機械
  5. 5 株式会社ストルアス 東京都/試験・分析・測定

真空含浸装置の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ―気泡0の樹脂埋込みを実現しませんか?― アイエムティー株式会社
  2. 真空含浸装置  IM/IMHシリーズ 佐藤真空株式会社
  3. 真空含浸装置 JHB-300 ジェーシーシーエンジニアリング株式会社
  4. 真空含浸装置『OSK 97UO VAC2』 オガワ精機株式会社
  5. 4 真空含浸装置『OSK 97US VF9』 オガワ精機株式会社

真空含浸装置の製品一覧

1~11 件を表示 / 全 11 件

表示件数

真空含浸装置  IM/IMHシリーズ

豊富な実績を持つ真空含浸装置シリーズ。 非加熱式と加熱式をラインナップ。(加圧対応も可能)

本装置は主に電気材料に絶縁油を浸透させる装置です。トランス、コイル、コンデンサーケーブル等を真空槽内にて充分に脱気、脱湿して絶縁油を深く浸透させ、製品の電気的特性を高めます。他にも、木材繊維に撥水材、難燃材料を含浸する、鋳物の巣埋めにプラスチックを浸透させて品質、耐久力を高める等の用途に広く利用されています。非加熱式と加熱式があり、加熱式には、オイルバス式、電気式があります。加圧式のご対応も可能です。

  • 真空機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

―気泡0の樹脂埋込みを実現しませんか?―

テーブルを回転可能!真空ポンプまたは、コンプレッサーと使用するタイプをご用意しています!

試料研磨用 真空含浸装置『Gsn』【日本製】 『Gsn』は、微細試料のエポキシ樹脂埋込のために、真空状態の中で樹脂の 注入が可能な真空含浸装置です。 真空状態からゆっくりと大気圧に戻せるスロー開放バルブ付き。 当社φ30mm成型カップなら7個置ける広いチャンバーで、テーブルを 回転できます。 【特長】 ■当社φ30mm成型カップなら、7個置ける広いチャンバー ■真空状態からゆっくりと大気圧に戻せるスロー開放バルブ付 ■テーブルを回転できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 真空機器
  • 真空成形機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ヤスジマの真空含浸装置シリーズ

注入液と時間のムダを解消を実現する木材真空含浸装置や、食品真空含浸装置など多数掲載!

『真空含浸装置シリーズ』は、真空・加圧含浸装置、乾燥機、真空装置などを取り扱っている株式会社ヤスジマの真空含浸装置カタログです。 注入液と時間のムダを解消を実現する「木材真空含浸装置」をはじめ、食材にチョコレート及びダシなどの真空含浸する「食品真空含浸装置」、「トランス真空乾燥装置」など多数掲載しています。 【掲載内容】 ・木材真空含浸装置 ・ワニス真空含浸装置 ・トランス真空注油装置 ・封孔処理装置 ・食品真空含浸装置 ※詳細はお問い合わせ、もしくはPDFをダウンロードしてください。

  • 木材加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

真空含浸装置『OSK 97UO VAC2』

カラー液晶タッチパネル表示!複数のサンプルをスムーズに処理可

『OSK 97UO VAC2』は、真空含浸法によって樹脂を試料の周囲に 含侵させて標本を作製する装置です。 微小または非定型な金属組織、岩石相の試料加工に好適。 金属組織学、スペクトル解析、硬さ試験などに応用できます。 また、大容量の透明真空チャンバーを装備しており、 サンプルが直径40mmの場合は一回に12個まで置く事ができます。 【特長】 ■制御盤でプログラム操作、気圧、時間及び回数を設定可能 ■試料台回転モータを搭載、ボタン操作で回転し、樹脂注入操作が容易 ■外部高圧空気、操作が簡単で安全 (オプション:真空ポンプ) ■5インチのカラー液晶タッチパネル搭載、高い操作性を実現 ■試料チャンバー内は清掃が簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 真空機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

真空含浸装置 JHB-300

再現性、汎用性が高く扱いやすい真空含浸装置

小型、シンプル操作で扱いやすい真空含浸装置(注液機)となります。 製品の保持、実験の再現性、層内の目視などにお困りでしたら是非、一度ご検討ください。 【特徴】 ・剛性に優れたアルミ削り出しの層を採用することにより気密保持に優れた装置となってます。 ・ボールネジとサーボモーターの組合わせによるステージ上下、高精度な位置決めにより実験の再現性を高めました。(上下スピードは3段階に設定可能) ・メーカー、研究所関係に大変ご好評いただいております。真空スピードに優れた真空ポンプの採用により素早く規定真空度まで到達し、真空含浸の実験などに真価を発揮いたします。 ・作業性に優れた設計、真空層内の製品の目視性に優れた大きなのぞき窓を採用しております。   ・真空含浸の対象製品に応じた冶具により多様な製品の保持ができ汎用性に優れております。 ・要望を取り入れました仕様変更も可能です。 ・高さを高精度で調整可能 ※その他機能や詳細については、PDF資料をご覧ください。またお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例進呈・デモ受付中】真空含浸装置

要望を取り入れた仕様変更も可能!再現性、汎用性が高く扱いやすい真空含浸装置

当製品は、ワーク素材の試験・研究に適した小型の真空含浸装置です。 ボールネジとサーボモーターの組合わせによるステージ上下、高精度な 位置決めにより実験の再現性を高め、真空含浸の対象製品に応じた 冶具により多様な製品の保持ができ汎用性に優れております。 JCCEへご来社いただければ、実機でのデモを承りますので『実機での含浸デモを見てみたい』という方は、お気軽に【お問い合せ】よりご連絡ください。 【特長】 ■剛性に優れたアルミ削り出しの層を採用し、気密保持に優れる ■素早く規定真空度まで到達し、真空含浸の実験などに真価を発揮 ■真空層内の製品の目視性に優れた大きなのぞき窓を採用 ■要望を取り入れた仕様変更も可能 ■高さを高精度で調整可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※事例はPDFダウンロードよりご覧いただけます。

  • その他理化学機器
  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【実機紹介受付中】真空含浸装置

ワーク素材の試験・研究に!小型で扱いやすい真空含浸装置 電源のみの接続で更に扱いやすくなりました。

こちらの機器についてお問い合せを多くいただき、実機ご用意しております。 本機は単体機となりますが、量産向けの自動機へも組み込まれておりますので条件検討の為導入されるお客様も多数いらっしゃいます。 こちらの実機による可動確認もいただけますので、お気軽にお問い合せください。 また至急導入が必要という場合、こちらの販売も検討させていただきます。 【概要】 JCCEへご来社いただければ、一連の動作をご紹介をさせていただきます。 またお客様自身が操作感を含めた実機本機を扱いいただく事も可能ですので、お気軽にイプロスサイトの『お問い合せ』よりご連絡ください。 ■弊社で用意したサンプルにて可動ご紹介させていただきます。 ■実際にお試しいただきまして使い勝手の良さをご確認ください。 【住所】 〒197-0815 東京都あきる野市二宮東3丁目3−3 TEL:042-559-2501 【アクセス】 車で『あきる野IC』 より12分、『日の出IC』より14分程度でお越し いただけます。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

真空含浸装置『シトバック』

埋込カップへの注入には操作性の良い注入用チューブを使用!樹脂漏洩の心配なし

『シトバック』は、多孔性試料の含浸作業に好適な真空含浸装置です。 亀裂が入った不具合分析試料、多孔の鋳物や複合材、電子部品、岩石、 セラミック、そして溶射被膜など多孔性の材料に樹脂を含浸させることで 完璧な姿を保持することが可能。 当製品は簡単操作でご使用いただけ、広いスペースの真空含浸室を 備えています。 【特長】 ■使いやすい注入用チューブ ■含浸作業がよく見える真空含浸室 ■高い安全性と最小限の清掃 ■広い真空含浸室 ■薄片試料接着用上蓋 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 真空機器
  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

真空含浸装置『OSK 97XJ VIM-1』

高効率な回転ディスク!迅速かつスムーズに複数のサンプルへの樹脂注入が可能

『OSK 97XJ VIM-1』は、真空含浸法によって樹脂を試料の 周囲に含侵させて標本を作製する真空含浸装置です。 微小または非定型な金属組織、岩石相の試料加工に好適。 金属組織学、スペクトル解析、硬さ試験などに応用できます。 【特長】 ■大容量452cm2の透明真空チャンバー装備 ■多彩な形状/サイズに使える ■ボタンとつまみの二つでシンプルに操作が可能 ■装置は真空チャンバー、回転機構、注入機構、真空ポンプから成り掃除も容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 真空機器
  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【実機動画 紹介】試験機として扱いやすい! 真空含浸機

お問い合わせを多くいただいております真空含浸機 ですが、ご紹介動画を作成致しました。

【動画紹介設備について】 ・試験機として扱いやすいよう大きな窓でワークの視認性もよく、小さな筐体電源のみでエアーなど必要ない設計としてます。 ・様々な治具での設計実績があり、ご提案も可能です。 ・加温モデルや、真空含浸槽の大きさのカスタムなどもお打合せにて対応させていただいております。 ・真空含浸をイメージしていただく為、簡単なご紹介動画を作成致しました。ご連絡ください。 こちら動画だけでは実際の操作感等わからない部分があるかと思います。 JCCEへご来社いただければ、一連の動作をご紹介をさせていただきます。 お客様自身が実機本機を扱いいただく事も可能ですので、お気軽にイプロスサイトの『お問い合せ』よりご連絡ください。 【量産向け設備について】 本機は単体機となりますが、量産向けの自動機へも組み込まれておりますので条件検討の為導入されるお客様も多数いらっしゃいます。合わせてご提案させていただきますので、是非弊社にお越しいただければと考えております。

  • コンデンサ
  • 試験機器・装置
  • 脱気装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

真空含浸装置『OSK 97US VF9』

真空度、真空保持時間、真空サイクルの回数をプログラムで設定可能!

『OSK 97US VF9』は、真空含浸法によって樹脂を試料の周囲に 含侵させて標本を作製する装置です。 亀裂破壊分析試験片、多孔質鋳物や複合材料、電子部品、鉱石、 セラミックス、溶射試験片など多孔質材料の製本製作に好適。 大容量真空チャンバー(D215X120mm)で、複数の試料もしくは 大きな試料を含浸可能です。 【特長】 ■真空度、真空保持時間、真空サイクルの回数をプログラムで設定可能 ■真空圧力の最低値は-90Kpa、設定した真空度に迅速に  到達することが可能 ■真空プロセス中に空気漏れが起こらず、潤滑油の塗布は不要 ■大容量真空チャンバー(D215×120mm) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録