石英ガラスとは?
高い透過性を持つため光学部品や電子部品などに使用されています!
石英ガラスとは、主成分が二酸化ケイ素(SiO2)でできている ガラスの一種です。 石英は自然界にも存在する鉱物の一つで、クリスタルとしても知られています。 また紫外線の透過率に優れる特長があり、紫外線の検出器や紫外線ランプ、 UVレーザー用などにも使用されています。 【特長】 ■主成分が二酸化ケイ素(SiO2) ■非常に高い耐熱性・耐久性と、高い透過性を持つ ■紫外線の透過率に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:夏目光学株式会社
- 価格:応相談