JIS型突固め試験装置『S-171』【レンタル】
土が締め固められるときの乾燥密度と含水比の関係を求めるものです。
道路の盛土や路床・路盤を構築する際、締固めの設計や管理で最適含水比や締固め度等が用いられます。またCBR 試験、一軸圧縮試験等のための土の供試体を製作する手段としても利用されます。
- 企業:株式会社ソーキ
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
土が締め固められるときの乾燥密度と含水比の関係を求めるものです。
道路の盛土や路床・路盤を構築する際、締固めの設計や管理で最適含水比や締固め度等が用いられます。またCBR 試験、一軸圧縮試験等のための土の供試体を製作する手段としても利用されます。
土が締め固められるときの乾燥密度と含水比の関係を求めるものです。
JIS突固め試験装置S-171は、JIS A1210に準拠していて、土が締め固められるときの乾燥密度と含水比の関係を求めるものです。 道路や盛土や路床・路盤を構築する際、締め固めの設計や管理で最適含水比や締め固め度等の管理に用いられると共に、CBR試験、一軸圧縮試験等のための土の供試体を製作する手段としても利用されます。 【特徴】 ○JIS A1210に準拠 ○CBR試験、一軸圧縮試験等のための 土の供試体を製作する手段としても利用可能 詳しくはお問い合わせ下さい。