片手で簡単に使える便利なテープ エステープ
色のついてる部分にはノリが付いていないので、 付箋のように使えます。
指紋がつかず開け口も分かりやすく、 パッキング・消費者の使用時ともにとても使いやすく衛生的。 つまみをひっぱるだけで、切らずに簡単にはがせます。 刃が摩耗する事もなく、複数人でお使いいただけます。 袋や箱の留めにや目印などにも。
- 企業:株式会社精工 本社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
色のついてる部分にはノリが付いていないので、 付箋のように使えます。
指紋がつかず開け口も分かりやすく、 パッキング・消費者の使用時ともにとても使いやすく衛生的。 つまみをひっぱるだけで、切らずに簡単にはがせます。 刃が摩耗する事もなく、複数人でお使いいただけます。 袋や箱の留めにや目印などにも。
お客様のお困り事を解決するために、粘着業界のトップレベルを目指します
東洋粘着資材株式会社では、自社製品の生産はもちろんのこと、 大手メーカーから委託された両面テープ・片面テープ・粘着シートなどの OEM製品を、数多く製造しております。 また粘着剤の選定から粘着加工、スリット・カット加工、梱包まで、 「粘着」に関するあらゆる業務を自社工場にて一貫生産。 東京・関東圏のみならず全国まで配送する体制が整っており、 お客様のご要望に最大限に沿うような生産が可能です。 ※詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
包装・梱包関連資材及び関連機器・物流システムのことならお任せください
当社は、包装・梱包関連資材及び関連機器・物流システムの よりよい提案と提供に努めております。 また人手に替わる特殊自動化機械の開発、製作にも前向きに取り組み、 数多くの特殊機械もご提供。 安全で効果のある、お客様に喜んで頂ける商品を提案、提供させて頂きます。 【事業内容】 ■包装資材・機器販売、加工、システムエンジニアリング ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
経験、実績に裏付けられた好適な改善提案をご提供!現場に足場を組み施工した事例
製紙工場でのお客様困りごと解決事例をご紹介します。 乾燥工程で使用されるドライヤーロールの表面には、紙の繊維が 付着しやすく、付着したままでは乾燥効率が低下してしまうという 問題がありました。 そこで、ガラスクロスにフッ素樹脂を含浸焼成した粘着テープを使用する 「フローグラス」と呼ばれる手法をご提案。 施工にあたっては、剥がれないように下地処理を入念に行った上で、テープと ロールとの間にエアーが入らないように慎重に作業を進める必要があります。 経験豊富なベテラン作業員が施工した仕上がりにはお客様から高い評価を 頂けています。 【問題点】 ■面長(ロール幅)が2000mm以上、直径1500mmを越える大型のロールは 取外し、再取付けに工数、コストがかかってしまう ■熱収縮フッ素樹脂では規格サイズにないため対応できない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。