緊急通報装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

緊急通報装置 - メーカー・企業と製品の一覧

緊急通報装置の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

緊急通報装置 エマーリンク ERS100

安心の自動見守り機能、センサ等と合わせて使えばさらに安心。

緊急通報装置 エマーリンク ERS100はボタン操作やセンサの働きにより、電話回線を利用して自動的にデータ通報または音声通報を行う装置です。センサの働きをはじめ、緊急通報装置が備える『緊急ボタン』『相談ボタン』などのボタン操作による通報、一定時間センサに動作がないことをお知らせする『ライフリズム』通報を行います。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • その他情報システム
  • その他安全機器
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

緊急通報装置 SC-25T

用途に応じて3種類のモードが使える緊急通報装置です。

■特長 ●緊急事態発生時には外部(最大3カ所)に最大35秒の任意のメッセージで通報を行います。 ●通報先または外部の電話からハンズフリーで直接会話が可能です。 ●用途に応じて3種類のモードが使えます。 非常モード:起動入力か、非常ボタンが押されると通報を行います。 不在モード:起動入力後、30秒待機後通報を行います。 ホットラインモード:接続した電話機の受話器を上げるとダイヤルします。 ●併設電話機で通話中に通報状態になった場合、通話を強制終了します。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【4G VoLTEホットライン電話導入事例】緊急呼出

高い操作性と信頼性を兼ね備え、大学コミュニティの安全確保に貢献!

沖縄科学技術大学院大学様にて、「緊急呼出ソリューション」を設置した 事例をご紹介いたします。 大学構内では様々な緊急事態が発生する可能性があり、全体の安全性を 確保するために、キャンパス内に迅速かつ信頼性のある緊急通報手段や、 アナログ回線からの電源供給といったことが求められていました。 当社の大学構内へ設置する緊急電話ソリューションは、キャンパス全体での 安全性と迅速な対応を重視。緊急時において、消防署、警察署、ヘルプライン などへの迅速な通報が可能となり、大学キャンパスの安全を確保します。 【事例概要】 ■ニーズ・課題 ・キャンパス全体の安全性確保 ・簡単かつ迅速な通報 ・確実な通報の実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • PBX・IP電話

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録