耐トラッキング性試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

耐トラッキング性試験機 - メーカー・企業と製品の一覧

耐トラッキング性試験機の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

『傾斜平板法対応耐トラッキング性試験器』

過酷な周囲条件での使用を想定し電気絶縁材料を評価できる耐トラッキング性試験器

『傾斜平板法対応耐トラッキング性試験器』は、 IEC60587の汚損液傾斜平板法(段階昇圧トラッキング法)に準拠・ さらにIEC61730-1(太陽電池モジュールの国際規格)の試験に対応して、 耐トラッキング性の評価を行えます。 汚損液と、傾斜させた平板試験片を用いて、耐トラッキング性と 耐侵食性を測定することにより、商用周波数(48~62Hz)において 過酷な周囲条件での使用を想定して、電気絶縁材料を評価出来ます。 【特長】 ■段階昇圧トラッキング法に準拠 ■太陽電池モジュールの国際規格の試験に対応 ■電気絶縁材料を評価可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐トラッキング性試験

白金製電極間に電圧を印加し、トラッキング破壊が生じるまで電解液を滴下する。規定の滴下数で破壊しない電圧で評価する。

白金製電極間に電圧を印加し、トラッキング破壊が生じるまで電解液を滴下する。規定の滴下数で破壊しない電圧で評価する。 ・IEC60112 CTI(Comparative Tracking Index 50滴耐える電圧を求める) PTI(Proof Tracking Index 指定電圧で50滴耐えることを証明

  • 受託測定

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録