食用油ろ過用途への自動洗浄フィルター(フライヤー設備へ導入)
フライヤーで使用される「食用油」の酸化防止をオートストレーナーで!連続運転で揚げカス等を除去し製品の品質向上と食用油の酸化防止!
自動洗浄式フィルターはバスケット内部に捕集した異物を自動で除去し、自動で異物を排出します。貴社製品の品質改善はもちろん、連続運転による生産効率向上、エレメントの廃棄コスト低減、作業者による交換作業がなくなり現場での安全性向上に貢献ができます。 【使用用途】 ■フライヤーで使用される「食用油」の酸化防止 【使用箇所】 ■フライヤーで使用される「食用油」の循環濾過(カス除去) ■運転終了後の貯蔵タンクへの移送時の異物除去 【効果】 ■食用油酸化防止による食用油の消費量の減少 ■エレメントレスによるフィルターのコストの削減 ■エレメント効果時に発生するヤケドなどのリスク回避 【製品概要】 イートンフィルトレーション社 ■濾過機の材質:SUS316 ■バスケットの種類:ウエッジワイヤー・メッシュ・パンチング ■濾過精度(公称/絶対):15 ~ 3 530ミクロン ※下記に詳しいカタログを掲載しております https://premium.ipros.jp/mp-gokyo-fc/product/detail/2000620329/?hub=163&categoryId=55860
- 企業:MP五協フード&ケミカル株式会社
- 価格:応相談