自動消火器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

自動消火器 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

自動消火装置『ファイアイレイス』

電源不要の自動消火システム。停電時も確実作動!

特殊樹脂で作られたファイアイレイスのチューブは、消火剤を運ぶパイプだけでなく、火災を感知するためのセンサーとして、なおかつ消火剤を噴出するノズルの役目も果たします。 火災の熱で一番温められたチューブの箇所に穴が空くと、容器に封入された消火剤がピンポイントで火元へ噴出し消火、火災感知と消火が一体になった画期的消火システムです。 ●電気配線が一切不要 火災の探知から、消火剤の放出、消火にいたるまで機械(自動)的におこないますので、外部電源やバックアップ電源が不要。 その為、防爆エリアにも設置可能な消火設備です。 ●設置が簡単でコンパクト   特殊樹脂製のチューブは、簡単に曲げることができ設置場所の形状を問いません。筐体内やアクセスしにくい場所にも設置できます。 ●低価格で高性能   大掛かりな設置工事、電気工事が必要ないため、低いコストで設置できます。 ●あらゆる対象用途に対応する5つの消火剤   消火剤は、Novec1230、ウォーターミスト、CO2、金属火災用消火剤、ABC粉末を採用して、防護対象物の種類や二次災害の危険性、開口部等の有無によって使い分けます。

  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動消火装置『ウォーターミスト消火システム』

電源不要のウォーターミスト消火システム

消火剤のベースは水ですので、人、機材と環境に無害。火災発生後の後片づけもきわめて簡単。耐久性・信頼性にも優れた消火システムです。 ●飛び抜けた冷却効果   50ミクロンのウォーターミストが、火災の熱に接し蒸発することで、1リットルの水から 1、700リットルの水蒸気が発生。 急速冷却と酸素遮断で火災の連鎖を断ち、瞬時に消火可能。 ●電気配線が一切不要   電気式感知器を使用せず検知チューブが火災を検知。   火災の探知から、消火剤の放出まで機械的に動作しますので外部電源やバックアップ電源が不要。 ●設置が簡単でコンパクト   火災を検知する特殊樹脂製の検知チューブは、簡単に曲げることができるので、 筐体内やアクセスしにくい場所にも設置可能。 ●防爆エリアも設置可能   消火システムの動作に電気的動作を使用していないため、特別な工事をすることなく防爆エリアへも設置可能。 ●低価格で高性能   大掛かりな設置工事、電気工事が必要ないため、低コストで設置可能。

  • その他安全機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動消火装置『STICK/RED BLOCK』

BCP対策の決定版。お客様の要求事項に合わせた消火システムをラインアップ

『STICK/RED BLOCK』は、配電盤内火災予防のための自動消火装置です。 『STICK』は、共用利用施設、病院、設備内、通信装備、電子製品、 電気車バッテリーなど小型工場・建物にてご利用可能。 また『RED BLOCK』は、UPS、発電所、変圧器、船、ESS、xEV、開閉機など ESS/UPS/中・大型配電盤での使用に適しています。 【特長】 ■ECO消化薬剤の3M社NOVEC1230採用 ■A・B・C級火災に対応 ■小空間の初期火災鎮圧に好適 ■小型から大型配電盤まで対応可能なラインアップ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動消火装置『イレイスチューブ』

電源不要・ボンベ不要・施工不要な自動消火装置

イレイスチューブ(消火デバイス)は、データーセンターや工場の大空間に取り付ける消火システムではなく、電池ラックや配電盤や火災の発生リスクが高い危険な箇所を部分的に防護するための消火デバイスです。 1?以内の防護区画に設置し、火災や被害の拡大を防ぐ消火デバイスです。 ●消火剤を充填するボンベが必要。 ●消火デバイスを作動させるための電源が必要。 ●チューブは可とう性があり、設置場所の形状を問いません。筺体内やアクセスしにくい場所にも設置が簡単。 ●チューブの接続は電気融着(EF)継手を用い、チューブと溶融一体化接合する事で、メンテフリーを実現。 ●チューブの作動温度は107℃~115℃(無炎) ●消火剤は人と環境に優しいNovec1230を使用

  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録